万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデア
日常生活でなにかと使うボトル。一口に「ボトル」と言えど調味料用から洗剤用のものまでさまざまなバリエーションがありますが、100均なら幅広い種類のボトルがとってもお得に手に入りますよ♪ 今回は定番商品からちょっと変わり種のボトルまでたっぷりご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 211354
- 944
- 0
-
いいね
-
クリップ
ボトルをもっと活用しなきゃもったいない!
家の中を見渡してみると、さまざまなサイズ・種類のボトルがあることに気がつきます。キッチンには台所洗剤、トイレにハンドソープ、バスルームはシャンプー、ボディーソープと、実にバラエティ豊か! これだけ生活に溶け込んでいるボトルは、改めて考えてみるととっても優秀なアイテム。
そんなボトルをもっと活用するなら、100均のボトルがおすすめ。目からうろこの使い方から、なるほどのアイデアまで、たっぷりご紹介しましょう!
いつものドリンクボトルがおしゃれに大変身♪
スムージーや搾りたてのジュース、お茶などをドリンクボトルに入れて持ち歩く方も多いことでしょう。100均のドリンクボトルは飲み口も大きく、ドリンク以外の用途にもぴったりということをご存知でしょうか。
__________7hm7_____さんはこれを使ってゴチャ付きがちな冷蔵庫をスッキリおしゃれに収納しています。
__________7hm7_____さんが愛用しているのは〔キャンドゥ〕のシンプルなドリンクボトル。入れているのはなんと、パスタやふりかけ、ゴマなどのいわゆるストック食材。透明なので中身は一目瞭然というのもポイントです。
賞味期限はボトルの底に記入しておけば、管理も簡単。庫内がスッキリとし、人に見せたくなるような冷蔵庫が実現しました。
▼詳しいアイデアはこちら▼
毎日食べる〇〇もボトルで保存!?
生鮮食品や乳製品を冷蔵庫で保存するのは当たり前ですが、鮮度を保つためには穀物類も冷暗所で保存した方が良いことがあります。例えば「お米」。お米は精米からあまり期間をおかずに食べきるのがおいしくいただく秘訣。くわえて、お米は空気に触れると酸化が進むため、冷蔵庫保存がベストとも言われています。
そんなお米の冷蔵保存のテクニックを100均アイテムを使って紹介してくれたのは思考の整理収納塾 田川瑞枝さん。小分けが面倒という方でも簡単にできるお米の移し替え術とともに伝授いただいました!
使用するのは使うのは〔セリア〕の《ドリンクサーバー》800mlのボトル。2キロのお米だと3本でぴったりとのこと。注ぎ口が広いのと片手で持ちやすいことがポイントです。
とはいえ、米袋からお米を移すとなるとポロポロとお米がこぼれてしまいそう……。そんな時も100均のアイテムが大活躍! 〔セリア〕の《ミニフタックル》は袋の角をカットしてパーツを袋に挟んで注ぎやすくするスグレモノ。ボトルの経口より小さいのでストレスなく注ぐことができますよ。また、キャップ付きなので食品の湿気やニオイ移りも防いでくれます。
冷蔵庫にお米を収納するスペースがない! という方も、この方法なら省スペースで保存が可能に。縦収納が難しい場合はもちろん横にしてもOK。お米の移し替えテクニックと共に、ぜひ参考にしたいアイデアですね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
計量スプーン要らず! 超便利な《粉末だし》ボトル
粉末だしはさっと入れるだけで料理の味が決まる主婦の味方。でも、一度口を開けると湿気で中身が固まってしまった、なんて経験はありませんか? そんな粉末だしの保存にも100均アイテムが大活躍!
kaacさんオススメの〔セリア〕の人気シリーズ《square kitche》を使ったアイデアをご紹介します。
こちらが〔セリア〕の《粉末だしボトル》。ひとふりすれば小さじ約1杯分がでてくる構造になっていて、片手で使えるのも魅力です。
気になる構造は、容器の中に仕切り板があり、傾けると仕切り板の下の部分に約小さじ1杯4gが出てきて容器をもとに戻すと一定量たまる仕組みになっているのだとか。
計量スプーンを使う必要もなく、忙しい朝のお味噌汁づくりもこれでラクラク♪ 料理の時短にもつながりますね。
デザインもシンプルかつ透明なので残量がすぐにわかるのもポイント。100均のアイデア商品をぜひ活用して、家事ストレスから解放されましょう!
▼詳しいアイデアはこちら▼
〔セリア〕の調味料ボトルがシンデレラフィット♡
100均で見かけるさまざまな形状のボトル。その多くはクリアで白いフタといったデザインです。余計な装飾がないため、好みのデザインに変えることができるのも魅力のひとつではないでしょうか。
そこに着目し、ふりかけをおしゃれに保存しているのが我が家さん。自家製ラベルを貼ったボトルは、おしゃれなキッチンにぴったりです。
我が家さんが選んだのは〔セリア〕のスパイスボトル。中身が見えるクリア素材にワンタッチで開閉可能な親切設計が気に入ったとのこと。
もちろんラベルを外してそのままでも十分使うことができますが、我が家さんは自作ラベルを使ってデコレーションをしています。
クラフト紙に印刷した自作ラベルを貼れば、一気におしゃれなキッチンツールに! 中身がわかるように貼る箇所やラベルの大きさを工夫されたとのこと。
お弁当に欠かせないふりかけをボトルに入れればワンタッチでふりかけることができ、いろいろな種類のふりかけを入れるとカラフルでとってもキュート!
ボトルの数が増えたら、100均のカゴやバスケットに入れて収納するのが我が家さん流。〔セリア〕の木箱はこのスパイスボトルが6つぴったり入るそうです! 気持ちが良いシンデレラフィットに気分も上がりそうですね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
おしゃれ&機能的♪ 一度使ったら手放せない《泡で出てくるポンプボトル》
ハンドソープやシャンプー・コンディショナーの詰め替えにも100均アイテムはとっても優秀! とはいってもさまざまな種類があり、どれを選んでよいのか迷ってしまうという方も多いことでしょう。Rさんもそのひとり。数ある100均アイテムを試してきた中で、Rさんいち押しの詰め替えボトルをご紹介しましょう。
ますはハンドソープ編。ワンプッシュで泡が出てくるボトルは、通常のポンプボトルに比べるとあまり種類がないのが悩みどころ。
Rさんがリピ買い間違いなし! と太鼓判を押すのは〔セリア〕の《フォームポンプボトル》です。シンプルなデザインとコンパクト感、中身が透けないマットなカラー、並べやすい四角いフォルムがおすすめポイント。上の部分がパカッと開けられルため、詰め替えも中を洗うのもとっても簡単なのだとか。
泡ポンプボトルをお探しの方はぜひ参考にしてくださいね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
どんなインテリアにも合う優秀モノクロボトル♪
おしゃれな人はシャンプーやコンディショナー、ボディソープはそのまま使うのではなく、ボトルに入れ替えて使うのは今や常識。でも、なかなか好みのデザインが見つからなかったり、詰め替えたら中身がわかりにくくなってしまった……。なんて経験はありませんか?
そんな悩みを解消してくれるのが我が家さんのアイデアです。
我が家さんが選んだのが〔ダイソー〕のポンプ式のボトル。白と黒のシンプルなデザインは、どんなインテリアにも合う優秀な組み合わせ。
このままでおしゃれなボトルですがこのままでは中身がわからず、使いにくいですよね。ラベルを貼るにしてもバスルームに置くとなると耐水性が心配。我が家さんはいつものラベリングに一手間加えて、水に強いおしゃれなラベルを貼っているそうです。
水回りで使うアイテムにラベルを貼るなら、耐水ラベル用紙がおすすめ。我が家さんは下地を活かせる透明タイプ共に用途に合わせて使い分けているそうです。
今回はさらに耐水性を意識して、耐水ラベル用紙の上からさらに透明タイプの超耐水ラベルを貼ります。俺ならインクのにじみ防止になり、中身も一目でわかりますね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
SNSでも大人気! 衛生的で楽チンな《すっぽりポンプ》
シャンプーやコンディショナー、ボディソープをボトルに入れ替えるとき、ストレスになるのが詰め替える手間。ボトルからこぼれてしまったり、袋から中身をすべて移し変えることができず、もったいない……。そんなときはayako.ankoさんオススメの〔キャンドゥ〕の《すっぽりボトル》を使ってみましょう!
使い方はいたってシンプル。《すっぽりボトル》に詰め替えの袋の口をハサミでカットし、そのまますっぽり入れるだけ。これなら、いちいち容器を洗って乾かして……という手間もないし、小さな穴に全神経を集中させて詰め替えをする面倒もありません。
詰め替えのストレスから解消される〔キャンドゥ〕のアイデア商品、ぜひお試しあれ!
▼詳しいアイデアはこちら▼
ランドリーボトルだって100均でおしゃれに♡
毎日の選択に欠かせない選択洗剤や柔軟剤。お気にりいの洗剤でもそのカラフルなボトルはインテリアを損ねてしまいますよね。ここでも重宝するのが100均のボトル。ももたくママさんがおすすめするのは〔セリア〕の《ランドリーボトル》です。
500mlと小さめですが、詰め替えにピッタリというのがももたくママさんのおすすめポイント。また、経口が大きいため、詰め替えが簡単というのも気に入っているそうです。
中身がわかるように、ベルクロッシュキッドのモノトーンラベルを貼れば完成。元のシンプルばボトルが一気にブラッシュアップされましたね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
100均のガラスジャーで高見えモロッカンボトル作り♪
最後にご紹介するのは、大人気の《ガラスジャーボトル》を使ったインテリアのアイデアです。swaro109さんは100均の《ガラスジャーボトル》を使って、とびっきりおしゃれなモロッカンボトル作りにトライ。インテリアのアクセントにぴったりなその作り方を伝授いただきましょう!
用意する材料は次の通り。
・ガラスジャーボトル
・アクリル絵の具
・キラキラ ラメのり
すべて〔ダイソー〕でそろえることができます。アクリル絵の具をポタポタと垂れる程度になるまで水で薄め、そのままガラスジャーボトルに注ぎ入れます。
ビンにフタをし、中の絵の具がビン全体に回るまでよく振ります! 乾燥するとビンにうっすら色がついているのわかるはず。このとき、色が薄すぎたら、もう一度繰り返してくださいね。
次に《キラキラ ラメのり》で 模様を描いていきます。コツは瓶の上から描くこと。上半分を描いたら1日おいて乾燥を。翌日下半分を描いて乾燥と、2日にわけることできれいに描けるそうです!
完成したのがこちら! 窓辺のように自然光が差す場所におけば、幻想的な雰囲気のインテリアに。また、キャンドルポットとして使っても素敵です。
とっても簡単なのでお子さんと一緒に工作気分で作っても楽しそうですね。
▼詳しいアイデアこちら▼
とにかく万能&優秀な100均ボトルで暮らしをもっと豊かに!
シンプルなデザインの100均のボトルは、アイデア次第でさまざまな使い方ができることがわかりましたね。紹介したアイデアを参考に、ボトルを活用して、日々の暮らしを豊かにしてみませんか?
- 211354
- 944
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印良品 米収納容器をシリアル入れにしたらとっても便利!MI
-
冷蔵庫整理を極める!スッキリ収納と使いやすさを叶えるアイデア特集LIMIA インテリア部
-
100円でも優秀!〔キャンドゥ〕のおすすめキッチン用品全13選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
料理中でも簡単に開け閉め出来て便利!カインズの「片手で開け閉めが出来る保存容器」が使いやすい!mari.s.home
-
セリア・ダイソー・100均でコスパ良過ぎ!なオススメ5選♪我が家
-
セリアとキャンドゥのアイテムで作る、取り出しやすい&中身が上から見えるキッチン収納miii
-
100均ダイソーのおすすめ調味料入れ20選!ワンタッチ、液体タイプなどおしゃれな使用実例LIMIA編集部
-
ダイソー・キャンドゥなどの100均ケース活用法まとめ|石けんケースやDVDケースなどLIMIA インテリア部
-
調味料の収納アイデア実例12選|シンク下やコンロ横を無印やニトリ・100均でLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーに行ったら要チェック!便利収納グッズ【キッチン編】happy♡storage
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
100均ケースが超便利!簡単にできる小物収納アイデア8選♪LIMIA インテリア部
-
キッチン用品おすすめ21選!プレゼント用、一人暮らし用、便利でおしゃれなアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部