
シャワールームのリフォーム!快適な空間にするためのポイントとは?
シャワールームをリフォームすることで、寒い冬場以外はシャワーだけで済ませうという人も多いと思います。リフォームする際はシャワールームを設置するだけと思いがちですが、注意しておくべきポイントがいくつかあります。今回は、シャワールームをリフォームする時に注意しておくべきポイントをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4616
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
ライフスタイルの変化で、バスタブに浸かるのではなくシャワーだけで済ます人が多くなっています。また、介護でシャワールームが必要なことから、昨今ではシャワールーム設置のニーズが増えています。
目的に合わせオプションを選ぶ
シャワールームの目的は人それぞれですが、リフォームの目的に合わせオプションを選ぶことが重要です。例えば、若い社会人でお風呂の代わりに毎日シャワーを浴びるのであれば、水垢のつきにくい加工にする、カビが生えにくい加工を付け加えることで快適に利用することが可能です。
介護のために利用するのであれば、車いすでも入れるように広めのユニットを選び、手すりをつける等のオプションを選ぶことがポイントです。
2階に設置する場合はユニットバス
浴室やシャワールームをリフォームする際に最も気をつけなければならないことが漏水です。特に2階から漏水してしまうと、1階も被害を被ってしまいます。2階にシャワールームを設置する際は、在来工法よりも防水性が高いユニットバスの設置をおすすめします。
費用は約24万円〜
最低限の機能が揃っているものであれば、約24万円からリフォームが可能です。シャワーユニット費用、施工費用がそれぞれ約12万円ずつとなります。
シャワールームリフォームする時にチェックしておくべきポイントをご紹介しました。設置場所やオプションなど細かい部分のプランニングがポイントとなります。約25万円からリフォームが可能で、浴室リフォームの中では比較的費用が安いのが特徴です。まずは一括見積もりをとることから始めてみてはいかがでしょうか。
もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。
- 4616
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
公営住宅のお風呂をリフォームしたい!【県営住宅・都営住宅・市営住宅】LIMIA 住まい部
-
ユニットバスを大幅リフォーム!「お風呂」と「トイレ」を別々にリフォームしようLIMIA 住まい部
-
住宅の不満を解消できる!? 2階だけリフォームをしようLIMIA 住まい部
-
バランス釜のリフォームで、理想の浴槽づくりを!LIMIA 住まい部
-
1部屋だけリフォームしたい!1部屋リフォームのポイントを紹介!LIMIA 住まい部
-
築30年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
団地の浴室をリフォーム!方法や注意点は?LIMIA 住まい部
-
トイレをリフォーム!壁排水のメリットとは?LIMIA 住まい部
-
ワンルームマンションのリノベーション費用と相場をチェック!空き部屋をなくして入居率を上げよう!LIMIA 住まい部
-
大移動!トイレの位置を変えるリフォームのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
快適な住宅のためには、1階だけのリフォームがポイント!?LIMIA 住まい部
-
失敗しない「水まわり」のリフォームとは?人気記事9選LIMIA 住まい部