
節水トイレへのリフォーム!水道代や電気代を節約しよう
トイレリフォームを検討する際、工事費用ばかりに目が行ってしまいがちですが、使用水量や電気代のことまで考えてみたことはありますか。ここでは、節水トイレへのリフォームに関する情報をご紹介します。トイレのリフォームをする理由にはどのようなものがあるでしょうか。最新式のトイレには電気代や水道代が節約できるエコトイレもあります。エコトイレにリフォームをすれば、電気代や水道代も安くなりお得ですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11663
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
トイレのリフォームをする理由にはどのようなものがあるでしょうか。最新式のトイレには電気代や水道代が節約できるエコトイレもあります。エコトイレにリフォームをすれば、電気代や水道代も安くなりお得です。ここでは、節水トイレへのリフォームに関する情報をご紹介します。
一回の水の使用量は?
水洗トイレでは、一回の使用でどのくらいの水が使われているのでしょうか。1990年代以前に作られた古いタイプのトイレの場合、一回の洗浄で20リットルの水を使っていることが多いです。しかし、最新式のトイレだと、6リットル程度で済むことが多いです。一回の洗浄で水の使用量が3倍以上も違うのです。
決め手は渦巻き
なぜ最新式のトイレは少ない水で洗浄ができるのでしょうか。その決め手が渦巻きです。最新式のトイレは、渦を作るようにして水を流しています。しかし、古いタイプのトイレは、ただ水を流しているだけなので、大量の水を必要とします。さらに水を流した時の音や、跳ね返りなども多いのも古いタイプのトイレの特徴です。
掃除も簡単
最新式の節水トイレは、少ない水の量でしっかりと流してくれます。古いタイプのトイレだと、便器のふちの部分が汚れやすい商品が多く、掃除の手間もかかります。最新式の節水トイレは、掃除がしやすいように設計されているので、古いタイプのトイレに比べて、掃除も簡単にできます。
おわりに
節水トイレへのリフォームは、よく行われているリフォームのひとつです。節水トイレは古いタイプのトイレに比べて、「水道代も節約でき」「掃除も簡単」なのが特徴です。節水トイレのリフォームにはさまざまなプランがあるので、一括見積を利用して最適なリフォームプランを見つけましょう。
- 11663
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレの値段っていくらぐらい?価格別に人気メーカーの機種を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡易水洗トイレへのリフォーム!費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
簡易水洗トイレへのリフォーム!メリットとデメリットとは?LIMIA 住まい部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
マンションの床暖房リフォームがしたい!気になる費用相場と注意点をチェックLIMIA 住まい部
-
洗濯機置き場のリフォーム。どんな工事が必要?LIMIA 住まい部
-
バランス釜のリフォームで、理想の浴槽づくりを!LIMIA 住まい部
-
エコジョーズのデメリットを解説!メリットや普通の給湯器との違いも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
給湯器の選び方6つ!給湯器の種類と見分け方・価格の比較も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレのリフォーム!期間、日数はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
キッチンシンク・流し台だけのリフォームや交換は可能?LIMIA 住まい部
-
トイレをリフォーム!壁排水のメリットとは?LIMIA 住まい部
-
築15年!やっておきたいマンションリフォーム~おすすめ事例集~LIMIA 住まい部