換気扇がうるさい…気になる異音の原因は?音の種類・設置場所ごとに対処法を解説!

換気扇から急にうるさい音が聞こえるようになったら気になりますよね。そこで今回は、異音や設置場所ごとに原因や対処法をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17935
  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【設置場所】によって換気扇がうるさい原因は違う

pixta.jp pixta.jp

「キッチン」の換気扇がうるさい場合

キッチンの換気扇は調理中に発生する蒸気に混ざって油やホコリを吸い込むことで、油汚れが内部のファンに付着し回転効率が悪くなります。「ゴー」という音は回転効率が悪くなっている合図なので、掃除をするようにしましょう。

「トイレ」の換気扇がうるさい場合

トイレの換気扇からうるさい音が聞こえるときは、換気をする際に吸い込んだホコリがフィルターで目詰まりを起こしていることが考えられるため、掃除機でホコリを吸い取るようにしましょう。

「お風呂場」の換気扇がうるさい場合

お風呂場の湿気によって換気扇のモーターなどが錆びている可能性があるため、「ジーッ」っという音が換気扇から聞こえてくる場合は修理を依頼するのがおすすめです。

どんな音がする?異音の種類ごとの対処法

pixta.jp pixta.jp

換気扇から聞こえるうるさい音は放置すると故障の原因に繋がってしまうため、掃除や修理を行うなどして対応する必要があります。下記を参考にして故障を防ぎましょう。

原因

対処法

「ゴー」「ブォー」

フィルターなどに汚れが溜まっている

掃除で汚れを取り除く

「キーン」「キー」

換気扇の劣化

修理、交換

「キュルキュル」

プロペラの軸で潤滑油が足りていない

潤滑油をつける

「カラカラ」

モーター部分の軸がずれている

パーツを取り外してから再度組み立てを行う

「ゴー」「ブォー」

「ゴー」や「ブォー」と換気扇から音が聞こえる場合は、フィルターなどに汚れが溜まっていることが考えられ、換気扇掃除を行うことで汚れを取り除くことが必要です。キッチンの換気扇は洗剤を使用して油汚れを洗い流し、トイレやお風呂場の換気扇は掃除機でホコリを吸い取ってください。

「キーン」「キー」

「キーン」や「キー」という音は、換気扇の劣化によって音がなってしまうことが考えられます。換気扇の取り替え目安は10年なので、10年以上使用されている換気扇の場合は交換を視野に入れておくようにしましょう。

「キュルキュル」

「キュルキュル」と換気扇から音が聞こえた場合は、プロペラの軸で潤滑油が足りていない可能性があり、潤滑油を塗るのがおすすめです。潤滑油は液ダレを起こすほど塗ってしまうと汚れの原因となるので、量に注意しながらつけるようにしてください。

「カラカラ」

「カラカラ」という音が換気扇から聞こえた場合は、モーター部分の軸がずれている可能性があるため、1度換気扇のパーツを取り外してから再度組み立てを行うようにしてください。そのままにしていると傷がついて故障の原因にもなるため、放置するのはやめましょう。

換気扇がうるさいときにおすすめな潤滑油

KURE(呉工業) / 5-56 320mL

KURE クレ5-56 320ml
1,250円(税込)
4.2
4.2 Stars
17件)

動きをスムーズにしながらサビを防ぐ潤滑油

潤滑成分や防錆成分が乾かず対象箇所に残ってくれる、呉工業(KURE)の「5-56」。

潤滑効果以外にもサビの発生を防ぐ防錆効果や、浸透効果を併せ持っている特徴が魅力の潤滑油で、換気扇以外にカーメンテナンスやインテリアのメンテナンスなどでも使用できます。研磨剤が含まれていないところも嬉しいポイントなので、ぜひチェックしてみてください。

AZ(エーゼット) / スーパーグリーススプレー ウレアPRO

エーゼット
スーパーグリーススプレー ウレアPRO
1,066円(税込)

水に濡れていてもサビから守る潤滑油

水置換剤を配合しているのが特徴の、AZ(エーゼット)の「スーパーグリーススプレー ウレアPRO」。

金属の隙間に浸透しながら錆びついてしまったボルトもゆるめるので、換気扇のメンテナンスと一緒に掃除を行う予定の方にもおすすめなアイテムです。また、濡れた状態でも付着した水分の下に潜り込んでサビを防止してくれるところも魅力なので、ぜひチェックしてみてください。

換気扇がうるさいときは掃除をしよう!

pixta.jp pixta.jp

換気扇(レンジフード)の掃除手順

  1. 1.付着している油汚れを新聞紙や雑巾で拭き取っておく
  2. 2.取り外したフィルターやファンは用意したゴミ袋に入れる
  3. 3.洗剤を付けた状態で10分ほど放置する
  4. 4.歯ブラシやスポンジを使ってこすり洗いをする
  5. 5.洗剤を洗い流す
  6. 6.水気を拭き取って元に戻す

トイレ・お風呂の換気扇の掃除手順

  1. 1.換気扇の電源を切ってから換気扇カバーを取り外す
  2. 2.換気扇カバーやフィルターについたホコリを掃除機で取る
  3. 3.濡らした雑巾で汚れを拭き取る
  4. 4.換気扇を元に戻す

製品の説明書にお手入れ方法が記載されているので、確認してから掃除を行うようにしましょう。また、掃除の際は換気扇の電源を切って怪我をしないよう気をつけてください。

換気扇がうるさいときはプロに依頼してみよう!

換気扇掃除を頼みたいという人は、「ハウスクリーニング110番」のお得なプランの利用がおすすめです。

エアコン・キッチン・水回りの3スポットそれぞれで、17,400円(税込)〜まとめて安く綺麗にできるパッケージプランや、26,400円(税込)〜家中まとめて綺麗にできるお家まるごとプランなど、お得なプランが豊富なため、まとめて安く綺麗にしたい!という人におすすめのサービスです。電話でのご相談は24時間365日受付中のため、換気扇掃除にお困りの人はまずは気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。

換気扇がうるさいことに関するQ&A

Q1. 換気扇がうるさいときは修理が必要?

A. 「キー」や「キーン」という音が聞こえる時は修理に出しましょう。

換気扇から「キー」や「キーン」という音が聞こえた時は、換気扇が故障している可能性があるため修理に出すようにしましょう。また、「ゴー」や「ブォー」という音が聞こえる時は、汚れが溜まっている可能性があるのでフィルターを掃除するようにしてください。

Q2. 賃貸の換気扇がうるさいときはどうすればいい?

A. クリーニング業者に依頼して換気扇の掃除をするのがおすすめです。

賃貸に住んでいると、換気扇周りの壁やコンロを汚さないようにしながら掃除をする必要があるため、汚れが付着しないように養生してからクリーニングを行っている業者に依頼して掃除を行うのがおすすめです。

Q3. 換気扇を掃除してもうるさいときの対処法は?

A. 掃除をしてもうるさい音が消えない場合は修理に出しましょう。

換気扇を掃除してもうるさい音が聞こえてくる場合は、換気扇の故障が考えられるため修理に出すのがおすすめです。10年以上使用している換気扇の場合は、新しい換気扇に交換することも検討してみてください。

換気扇に関する記事はこちら!

※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※お掃除の際には、ゴム手袋をつけて、しっかりと換気を行い作業をしてください。
※お手入れをする際は、必ず電源プラグを抜いてから作業を行ってください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。

  • 17935
  • 8
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア