
外干ししてたのに湿ってる?乾ききらない冬の洗濯物は小型乾燥機『ESTILO』で解決しよう!
よく晴れているから外干し!と洗濯物を干したものの、冬は日照時間が短く気温も低いためなかなか洗濯物が乾かないですよね。とくにニットやセーターなどは時間がかかるもの……。そこで今回は手軽に購入できる小型乾燥機『ESTILO』をご紹介!コンパクトながらも大容量で一気に洗濯物を乾燥させることができるんです。これで面倒な洗濯も少しラクになるはず。冬だけでなく雨の日や梅雨の時期などにも大活躍するのでぜひチェックしてみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12455
- 42
-
いいね
-
クリップ
- 帰ってきたら洗濯物がキンキンに冷えてる!イマイチ乾ききらない冬の洗濯物
- 手軽に導入できる小型乾燥機『ESTILO』をチェック!
- 『ESTILO』のポイント①|コンパクトなサイズ感なのに大容量?!
- 『ESTILO』のポイント②|高性能な乾燥機能搭載
- 『ESTILO』のポイント③|静音、低振動だから気兼ねなく使える
- 『ESTILO』のポイント④|靴や小さなアイテムも乾燥できるトレイ付き
- 『ESTILO』のポイント⑤|コンセントをさすだけだからどこでも設置可能!
- 『ESTILO』のポイント⑥|3重のフィルターで衣類のホコリをしっかりキャッチ
- なんと!TV番組でも紹介されました♡
- 『ESTILO』は乾燥機付き洗濯機を持っている方にもおすすめ!
- [PR]株式会社三木森
帰ってきたら洗濯物がキンキンに冷えてる!イマイチ乾ききらない冬の洗濯物
冬は日照時間が少ない上に気温が低いため洗濯物がなかなか乾かない季節。お天気の日に外干ししても、家に帰ってきたらキンキンに冷えてしまったり、完全に乾ききらず心なしか湿っているということ多いですよね……。
だからといって部屋干しは場所を取るうえに、臭いが気になるもの。
そこで導入を検討したいのが乾燥機です。ただ「洗濯機が壊れていないから乾燥機付き洗濯機を購入するのはちょっと……」という方や、予算に合わず購入を見送った方もいるのではないでしょうか。
今回はそんな方々にオススメしたい小型の乾燥機『ESTILO』をご紹介します!
手軽に導入できる小型乾燥機『ESTILO』をチェック!
日本に初上陸した『ESTILO』は家庭で使えるコンパクトサイズの乾燥機です。コロンッとした形がかわいらしいデザインでお部屋に置いてもなじんでくれるのがポイント!
お値段も49,800円(税込)と小型の乾燥機の中ではお安めのタイプです。毎日のように使うことを考えればかなりコスパの高いアイテムですよ。
ここからは『ESTILO』の6つのポイントをご紹介します。さっそくチェックしていきましょう。
- 『ESTILO』のポイント①|コンパクトなサイズ感なのに大容量?!
- 『ESTILO』のポイント②|高性能な乾燥機能搭載
- 『ESTILO』のポイント③|静音、低振動だから気兼ねなく使える
- 『ESTILO』のポイント④|靴や小さなアイテムも乾燥できるトレイ付き
- 『ESTILO』のポイント⑤|コンセントをさすだけだからどこでも設置可能!
- 『ESTILO』のポイント⑥|3重のフィルターで衣類のホコリをしっかりキャッチ
商品情報
製品名:エスティロPROミニ乾燥機
乾燥容量:最大3キロ(標準2.5キロ)
乾燥時間:標準コース基準(2時間24分)最短(10分)
PTCヒーター 後面2重フィルター(排気部分)、全面吸気フィルター(吸気部分)
サイズ:幅49cm×高さ63.1cm×奥行41.8cm
重さ:本体約17 kg、パッケージング時:19kg
消費電力:700ワット 100V 50hz/60hz
認証:日本PSE、韓国KC、ヨーロッパCE、中国CVC
テスト:騒音テスト・脱臭テスト
色:ピュアホワイト、パールシルバー
標準使用期間:設計上7年
原産国:韓国
販売元:株式会社三木森
『ESTILO』のポイント①|コンパクトなサイズ感なのに大容量?!
『ESTILO』は幅49cm×高さ63.1cm×奥行41.8cmとかなりコンパクトサイズ。そのため一人暮らしのワンルームや、アパート・マンションなどでも置き場所に困りません。
また重さも約17kgとかなり軽量。女性でも持ち運べる重さなので、お掃除や模様替えをするときに移動させるのがとっても簡単ですよ!
ここまでコンパクトだと気になるのが乾燥容量ですよね。『ESTILO』の乾燥容量は最大3kg。フェイスタオルであれば約20枚、だいたい家族3人分の洗濯物を一度に乾燥させることができるんです♪
まとめて乾燥させることができれば、洗濯物をため込んでしまうということも防ぐことができそうですね。
『ESTILO』のポイント②|高性能な乾燥機能搭載
『ESTILO』は乾燥に特化しているためデリケートなシルクやウールなどの乾燥も可能! 高性能なAI-PTCヒーターを2台搭載しているため5つのコースに合わせて適切な温度でしっかりと乾燥してくれますよ。
また加熱防止センサーで温度を見張っているため、衣類が熱くなりすぎないようにコントロール! 乾燥後の縮みや変形などの衣類の傷みを最小限に抑えることができるんです。
『ESTILO』でバスタオルを乾燥させればこの通り! 本来のふわふわとしたやわらかい触り心地を生き返らせて、ふんわりふかふかな仕上がりになりました。
時間設定は10分から可能なので、バスタイムの間にタオルを乾燥させてふわふわに仕上げておくというぜいたくな使い方もできちゃいますよ。
操作はタッチパネルなので直感的に使うことができるのでとっても手軽。指1本でささっと操作することができますよ。
また『ESTILO』には5つのコースを搭載。ただの乾燥だけでなく「リフレッシュ」というほこり取りや風通しができるコースがあるのはうれしいですね!
『ESTILO』5つのコース説明
- 標準:最大約60℃ 熱風と送風で乾燥
- 強力:最大約60℃ 熱風のみで乾燥
- 少量快速: 最大約60℃ 熱風と送風で乾燥(乾燥容量1kg以下)
- 念入り:最大約40℃ 温風のみで乾燥
- リフレッシュ:送風で乾燥。衣替えなど長期間保管した衣服などのほこり取り、風通しにおすすめ 脱臭も可能
『ESTILO』のポイント③|静音、低振動だから気兼ねなく使える
乾燥機といえばガタガタ、ごとごと……。音や振動が気になるというイメージがある方も多いのではないでしょうか。
この『ESTILO』はそんな悩みを解決! 稼働中の音は45.6dBと日常生活音(40dB)とほとんど変わりがないんです。
そのため小さなお子さんがいるご家庭やアパート・マンションなどの集合住宅にお住いの方にもおすすめ。乾燥させている間にお昼寝をしたり、急ぎで夜に乾燥させるということもできちゃいますよ♪
『ESTILO』のポイント④|靴や小さなアイテムも乾燥できるトレイ付き
『ESTILO』では衣類だけでなく靴や帽子、ぬいるぐみなどの乾燥も可能! 付属の網をセットすれば型崩れすることなく手軽に乾燥させることができるんです。
雨の日に濡れてしまったシューズの乾燥や、明日すぐに持っていきたいうわばきの乾燥などに大活躍! ぬいぐるみや靴などは中まで乾くのに時間がかかりますが『ESTILO』ならあっという間ですよ。
『ESTILO』のポイント⑤|コンセントをさすだけだからどこでも設置可能!
『ESTILO』はコンセントをさすだけですぐに使用が可能! 面倒な排水設備などは不要なのでコンセントさえあればどこでも使うことができるんです。
そのため寒い冬はあたたかいリビングで使ったり、すぐに収納できるようクローゼットの近くで乾燥させるということも可能。
ランドリールームに置き場所がなくて購入を見送っていたという方は、ぜひ『ESTILO』の導入を検討してみてはいかがでしょうか。
『ESTILO』のポイント⑥|3重のフィルターで衣類のホコリをしっかりキャッチ
『ESTILO』の排気フィルターは3重構造になっています。そのため乾燥させながらも衣類のホコリやペットの毛などをしっかりとキャッチ! ふんわりと心地いい仕上がりになる秘密がここにあるんです。
フィルターと聞くとお手入れが面倒なイメージがありますが、『ESTILO』は交換用フィルターに取り替えるだけなのでラクラク!
面倒なお手入れがあると使い続けるのが難しくなってしまいますが、これなら使い続けることができそうですね。
なんと!TV番組でも紹介されました♡
BS12で毎週月曜日、夕方6時から放送されている「ドランクドラゴンのバカ売れ研究所」で
『ESTILO』の商品が紹介されました!
テレビでも取り上げられる話題のアイテムを使ってみませんか?
『ESTILO』は乾燥機付き洗濯機を持っている方にもおすすめ!
『ESTILO』は乾燥機付き洗濯機をすでに使っているという方にもオススメ!
『ESTILO』をサブの乾燥機として使えば、乾燥しながら2回目の洗濯物をすぐに回すことができるので、大家族やスポーツなどで洗濯物が多いというご家庭にぴったりですよ。
乾燥も一気に済んでしまうので時短にもつながります。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪
[PR]株式会社三木森
- 12455
- 42
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
人気のおすすめ衣類乾燥機9選|ガス式や一人暮らしにぴったりサイズなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
乾燥機能で時短できる!おすすめ乾燥機と洗濯乾燥機12点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】乾燥機付き洗濯機のおすすめ14選!人気メーカーのドラム式・縦型モデルLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
安心して洗濯物を干せる、花粉の季節をスマートに乗り切るならこのサーキュレーターユアサプライムス株式会社
-
【2019】おすすめの洗濯乾燥機10選!縦型からドラム式までまとめLIMIA インテリア部
-
【タオルの厚みは2cm差!】乾燥機付き洗濯機、縦型とドラム型はどちらが良いの?主婦が選んだのは……LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの部屋干し用除湿機|選ぶポイントもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器のおすすめ20選!おしゃれなものや卓上タイプ、選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
節電グッズおすすめ18選!冬・夏別の日用品や節電方法も紹介LIMIA編集部
-
【2025】一人暮らし向けドラム式洗濯機のおすすめ10選|安いものからコンパクトタイプもモデルまで厳選LIMIA編集部
-
冬のトイレの寒さ対策は?トイレの場所ごとの対策やリフォームについても紹介!LIMIA編集部
-
夏も快適!家の換気は玄関からできる!?〔セイキ販売〕の網戸で湿気対策!セイキ販売株式会社
-
電気代高騰で節約必須のこの夏「エアコン+扇風機」しかない!? ブラックカラーでビシッと整うオトナ扇風機10選ユアサプライムス株式会社