
【住まい】最適な住宅ローン選ぶには?一括審査申込サービスで損しない借入を
老朽化、家族構成・ライフスタイル・生活水準の変化、引っ越し……。人生、どこかのタイミングで、家を新しく購入したい、しなければならないという状況に直面することがあるでしょう。しかし家は人生で一番大きな買い物になると思います。その際、多くの方が住宅ローンを組んで購入しますが、金融機関によって支払総額や保障内容が大きく変わる場合があります。失敗せずに賢い住宅ローンを組むためのサポートをしてくれる、一括審査申込サービスをご紹介するのでぜひご覧ください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30710
- 321
- 0
-
いいね
-
クリップ
自分に合った住宅ローンを選ぼう!
「夢のマイホームを手に入れたい!」と思っても、家を購入するのには当然莫大な費用がかかります。なので、一般的には住宅ローンを組んで購入することになります。
住宅ローンで家を購入すると決めた後、次に行う必要があるのがローンの選択。住宅ローンを取り扱う金融機関の種類はとても多いため、すべての金融機関のローンに関する資料を自力で集めて比較することは至難の業です。また、同じ条件でも、金融機関によって審査に通る場合と通らない場合があります。
そんな住宅ローンのお悩みを解決する、金融機関を選んで同時に複数のローンが申請できるWebサイトがあります。住宅ローン申請の際に大変役立つサービスです。
今回ご紹介するのが、約60の金融機関の住宅ローンから比較ができる《住宅本舗》というサイト。《住宅本舗》が選ばれる理由をまとめてみました。
《住宅本舗》が選ばれる理由① 最大6つの金融機関への一括仮審査申し込みが可能!
《住宅本舗》では、必要な情報を1度入力するだけで、最大6つの金融機関へ住宅ローンの仮審査を申し込むことができる一括審査申込サービスが受けられます。
この一括仮審査の流れを、架空の金融機関を例に解説します。
①最大6つの金融機関に仮審査申し込み
(例:「A」「B」「C」「D」「E」「F」の6つの金融機関に仮審査申請)
↓
②審査が行われ、自分が申し込める金融機関がわかる
(例:「B」「E」「F」の3つは審査に落ち、「A」「C」「D」の3つは審査に通った)
↓
③審査に通った中から、一番いい条件の金融機関に本審査申し込み
(例:「A」が「0.5%の低金利」「総支払額が低い」「8疾病保証の保険料が安い」という好条件のため、金融機関「A」のローンに決定!)
選択や申請フローが難しいイメージがあると思われる住宅ローン申請が、《住宅本舗》では実は簡単に行えることがわかりますね。
《住宅本舗》が選ばれる理由② 諸条件を比較して理想の住宅ローンを選べる!
住宅ローンを比較する上で確認するポイントが、金利、事務手数料、保障内容、総支払額などです。《住宅本舗》では、これらを比較して最適な住宅ローンを選べます。ここでは、条件の中から金利および総返済額の点から考えてみましょう。
金利については、たった1%変わるだけで金額が大きく変わってきます。例として、3,000万円を35年ローンで借りた場合の金利別の支払い利息と総返済額を、シミュレーションによって算出してみました。
・1.6%……利息920万円→総返済額3,920万円
・2.6%……利息1,573万円→総返済額4,573万円
・3.6%……利息2,281万円→総返済額5,281万円
なんと、金利が1.6%の場合と2.6%の場合では653万円、2.6%と3.6%の場合では708万円も返済額に差が生じます。《住宅本舗》の返済額シミュレーションを利用すれば、自分で細かい計算をする手間をかけることなくこのような金額差を算出できます。そして、損をしない、賢い住宅ローンを組むことができるのです。
《住宅本舗》が選ばれる理由③ 金融機関によってはお得な特別金利が存在する!
「限定金利」とは「特別金利」とも呼ばれ、それぞれの金融機関の通常の金利よりもお得な金利です。土地や建物の必要資金や借入における希望の金額、時期、機関、返済方法によっては適用される場合があります。適用されれば、金融機関によっては、なんと2割以上も下がる場合があるのです。
ただし、限定金利は必ず適用されるというものではなく、厳正な審査を経て承認・提示されるものであるのでご注意ください。
こういったお得な限定金利について知ることができるのも、《住宅本舗》のメリットです。
無理のない住宅ローンで、より豊かな生活を
物件を購入する際、住宅ローンは慎重に精査することが大切です。
ローン選びの役に立つ《住宅本舗》のサービス、ぜひチェックしてみてください!
- 30710
- 321
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
火災保険に加入するとき必要な書類とは?何から準備したらいい?【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
リフォームローンの審査が甘い銀行は?審査が通りやすくなる方法って?LIMIA 住まい部
-
生命保険の一括払いは可能!支払方法の種類、一時払い終身保険のメリットとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ローンを利用して実家のリフォームをする時のポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】火災保険料の支払いはクレジットカードでお得に!賢い活用方法LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】地震保険に積立型はある?掛け捨て型と積立型の保険はどう違う?LIMIA 住まい部
-
納車前に知っておきたい、納車日と自動車保険を契約するタイミングLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
火災保険に入らないことはできるの?火事のリスクや費用について解説【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
火災保険に対する質権設定とは?質権設定のメリット・デメリットを解説【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
地震保険特約による補償の上乗せをもう一度検討する必要があるのはなぜ?LIMIA 住まい部
-
リフォームローンの審査期間はどれくらい?審査が遅いときは不利なの?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】地震保険の契約期間について!地震保険だけ解約することはできる?LIMIA 住まい部