
【動画】空きビンのリメイクで、飲み忘れ防止のキュートなお薬ビンが完成♪
LIMIA編集部によるハンドメイドチャレンジ☆ 今回は、tane-tanaさんのアイデア『100均で作る!飾れる「毎日のお薬ビン」』を参考に、チャレンジしてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8537
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
ビン
マグネット
ガラス用ペン
水性塗料
作り方
1.空きビンのフタを、お好みの色の塗料でペイントします。
2.ビンの側面に、ガラス用のペンで時計のマークを描き入れます。
3.ビンのフタに飾り用のマグネットをつけます。
飲み忘れも解消できる、かわいいお薬ビンの完成です♪
いかがでしたか? 今回は、ビンをクルっと回して飲み終わったことを確認できるように、時計マークの反対側に「OK」のマークも描いてみました。時計マークでなく「morning」「evening」などの英字にするのも良さそうですね。とても簡単なので、そんなアレンジも楽しみながら作ってみてください♪
LIMIA編集部では、みなさんのアイデアの中から特に素敵なものをピックアップし、動画にして配信しています。今回はこちらのアイデアを参考にさせていただきました。コツやアドバイスも含め詳しく書かれていますのでぜひチェックして、チャレンジしてみてくださいね。

- 8537
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ステンシルで男前DIY】自作シートの作り方やアレンジ例を解説!LIMIA DIY部
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
もう失敗しない!男前インテリアに欠かせないステンシルを完璧にマスターしよう!wagonworks
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご
-
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪りんご
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R
-
【捨てるのちょっと待って!】空き瓶をかわいくおしゃれに簡単リメイク!LIMIA DIY部
-
余った漆喰でモルタル風のリメ缶を作ろうURRK*ものづくりCafe
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
ダイソーにスリッパラックが登場‼️スリッパも簡単ワンポイントリメイクで好みに変えちゃおう❤️lovekuma_emily
-
これは使える!シルバーのラッカースプレーでいろんなものを雑貨風に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
ママ必見!壁に穴を開けずにタペストリーにオーナメントを飾るプチDIY♪____pir.y.o