100均のアイデア(26ぺージ)

ダイソーやセリアなどの100均アイテムを活用したアイデアを多数紹介! 驚くような収納術や初心者でも手軽にできるDIY方法など、生活に役立つ情報が満載です。100均が好きな方はもちろん、インテリアに興味がある方にもおすすめのページ。100均アイテムを活用してすてきな暮らしを♪

  1. 100均ダイソーのスマホケース8選!手帳型や透明タイプのiPhone用

    100均ダイソーのスマホケースを紹介します。透明タイプや手帳型など、おすすめの商品をピックアップ。また、2022年最新の店頭で見つけた種類と対応機種を掲載し、セリアやキャンドゥとも比較しました。おもにiPhone用と、サイズが合えばAndroidでも使える多機種対応型があります。

    LIMIA編集部
    • 358497
    • 87
  2. ダイソーのオシャレで可愛い紙製ストッカーで野菜や果物を見やすく保管♫

    こんにちは☆お読みいただきありがとうございます! 今回はわたしが一番苦手としている野菜室の収納をダイソーの紙製ストッカーという袋で整理したのでご紹介します! 野菜室は今までバスケットを使って収納していました。 しかしあまり使いやすくはなかったので、何かないかな?と考えていたところでダイソーで好みのデザインのストッカー袋を見つけたのでこちらを使う事にしました☆

    akane.cn20
    • 232865
    • 3097
  3. 【セリア】ケーブル整理にはこれ!コードホルダーで簡単すっきり収納♪

    コードやケーブルは絡まりやすく、整理するのが大変ですよね。そんな悩みを解決してくれるのが、〔セリア〕の《コードホルダー》と《ケーブルタイ》。ケーブルの太さや長さに左右されにくく、簡単にまとめることができる優れものですよ♪ 1つ持ってれば大活躍すること間違いなし!

    我が道ライフ 大木聖美
    • 195280
    • 1385
  4. スリーコインズのスマイルビーチグッズがかわいすぎる♡海やプールで大活躍!

    だんだんと夏休みが近づいてきました♪ 夏といったら、海やプール! 家族やお友達とみんなで遊びに行く機会が増えますよね。今回は〔3COINS(スリーコインズ)〕で見つけた、海やプールで大活躍すること間違いなしの便利でキュートなビーチグッズ3点をご紹介します♡

    LIMIA お買い物部
    • 111301
    • 105
  5. 【Can★Do】お子さんのお箸練習の味方!《シリコンおはし★もてたくん》が優秀すぎる

    〔キャンドゥ〕でお買い物をしていると気になるアイテムが……。その名も《シリコンおはし★もてたくん》。お箸の持ち方に苦手意識のあるスタッフ。《シリコンおはし★もてたくん》で、お箸練習をしてみることに! お子さんのお箸練習がこれからの方は必見です。

    LIMIA お買い物部
    • 59336
    • 158
  6. 【徹底比較】《クリアトートバッグ》で夏の流行を先取り!〔ダイソー〕〔キャンドゥ〕で比べてみた♪

    気温の高い日も増えてきて、もうすぐ夏本番ですね! もう夏服に衣替えした人も多いのでは? せっかくなら、カバンも夏仕様に変えたいですよね。そこで今流行の《クリアトートバッグ》を〔ダイソー〕と〔キャンドゥ〕で徹底比較。ぜひチェックしてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 54932
    • 66
  7. 【簡単DIY】100均の壁紙が便利!おしゃれな活用アイデアを紹介

    お部屋の雰囲気を一気に変えたいなら、壁紙を使ったプチリフォームがおすすめ! そこで活用したいのが〔ダイソー〕や〔セリア〕など100均で売られている壁紙です。100均の壁紙は種類豊富で使い道もさまざま♪ 誰でも簡単にできる、プチリフォームのアイデアを集めました。

    LIMIA DIY部
    • 339305
    • 373
  8. 100均ダイソーのおすすめ調味料入れ20選!ワンタッチ、液体タイプなどおしゃれな使用実例

    100均『ダイソー』で手に入る調味料入れを特集。ワンタッチで開閉できるボトルをはじめ、砂糖や塩入れとして使いやすいスプーン付きの保存容器、キャンプにおすすめの持ち運びできるポーチ付きなど、人気の調味料入れを粉末、液体、大きめサイズに分けて紹介します。また『セリア』や『キャンドゥ』で販売しているおすすめ調味料入れも合わせてピックアップ。おしゃれな収納実例も参考になります。

    LIMIA編集部
    • 449464
    • 577
  9. 【100均】Rodyグッズからかわいいワッペンが登場!キャンドゥをチェック

    《Rody》グッズが〔キャンドゥ〕に登場。100円均一でかわいい《Rody》のアイテムがゲットできますよ。《Rody》のワッペンはアイロンがなくても貼れるのでとっても便利。お子さんが使う体操服入れや、上履き入れなどにアクセントとして、ぜひかわいい《Rody》のワッペンを使ってみてください♪

    LIMIA お買い物部
    • 33482
    • 63
  10. 【高見え】安い・かわいい・使いやすい!お茶碗はセリアで買い替えよう

    毎日の食事に欠かせないお茶碗。シンプルで和風なデザインを、ひとり1つだけ持っているという方が多いのではないでしょうか。その日の料理や雰囲気に合わせて、ポップなお茶碗を使い分けるのもおすすめです。そこで今回は〔セリア〕で見つけたかわいいお茶碗を2種類紹介します。安くておしゃれなだけでなく、食洗機や電子レンジにも対応していて機能面もばっちり! ぜひチェックしてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 72617
    • 186
  11. 【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介

    幼稚園や小学校の必需品「名札」。毎日のようにつけていると、どうしても名札をつける位置の生地が傷んでしまいますよね。気が付いたら服に穴が開いていたなんてことも……。そこで今回は100均で手に入る「穴の開かない」名札留めを紹介します! クリップタイプや名札の文字が見えない工夫がされたアイテムもありますよ♪ ぜひゲットして、服を気にせず名札をつけてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 327570
    • 470
  12. 〔ダイソー〕のビニールナップサックがかわいい!海やプールで大活躍すること間違いなし♪

    もうすぐ夏。夏といえば海やプールですよね! そんなときに便利なのが《ビニールナップサック》です。今回は〔ダイソー〕で手に入る商品を5つご紹介。アウトドアのときだけでなく、普段も使えるので1つあると便利ですよ! ぜひチェックしてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 124009
    • 95
  13. 【徹底比較】スマホケースはどこのがいい?100均&プチプラショップで比較してみた♪

    毎日必ず使うスマートフォン。みなさんはどんなスマホケースを使っていますか? 今回は100均とプチプラショップで手に入るスマホカバーを徹底比較! 実は100均の中でスマホケースに強いお店もあるんです。お買い物のときに参考にしてみてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 54881
    • 40
  14. 【徹底比較】100均のしゃもじが勢ぞろい!あなたにぴったりのしゃもじを見つけよう♪

    一家に1つ必ずあると言っても過言ではないほどの定番アイテムである「しゃもじ」は、機能重視のものからアイデアアイテムまで個性いろいろ。この機会に、自分にぴったり使いやすいしゃもじを探してみませんか? 今回は100均の〔セリア〕〔キャンドゥ〕〔ダイソー〕それぞれの「しゃもじ」に注目して比較してみました!

    LIMIA お買い物部
    • 92231
    • 137
  15. 【100均で揃える防災グッズ】セリアとダイソーで比べてみた結果!

    防災グッズは何を揃えたらいいのかわからない。 いざという時のために揃えておきたいけれど、普段から使うものではないのでできるだけ出費を減らしたい。 そんな時に活躍するのが100円ショップで買える防災用品です。 今回はその中でも「ヘッドライト」についてセリアとダイソーの商品を比べてみました!

    Fujinao(フジナオ)
    • 248963
    • 718
  16. 【100均】和風でかわいい♪〔ダイソー〕のメッセージカードを紹介

    お土産やプレゼントに添える「メッセージカード」。手書きのメッセージを見ると、ほっこりした気持ちになりますよね。最近は、100均にもかわいらしいカードがたくさん販売されています。今回は〔ダイソー〕のアイテムから、もらったら癒される和のメッセージカードを紹介します。他にもおしゃれなデザインのカードもピックアップ。ぜひ、チェックしてみてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 47098
    • 49

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

584件中 501 - 520 件を表示