1. ロフトで空間を2倍楽しむ+遊び心のある住空間

    東京・練馬区中村橋は、住宅が建ち並ぶ閑静なエリア。この地に1977年築の中古マンションをフルリノベーションしてNさん家族が暮らすようになったのは、2018年春のこと。 以前から同じエリアで、親御さん所有のマンションに住んでいたNさんは、当初、そのマンションをリノベーションしようと思っていたそう。 しかし、自分たちの所有ではないため、そのマンションをリノベーションしようと思うと、相続などいろいろ煩雑な手続きが必要と判り、断念。加えて少し狭かったこともあり、思い切って自分たちのマンションを買うことに決めたという。

    ゼロリノベ
    • 3743
    • 48
  2. 【トイレウルトラ掃除法】ふち裏の黒ずみもキレイさっぱり

    トイレの「黒ずみ」って全っ然、落ちませんよね? 掃除法の前に、まずは「黒ずみ」の正体を知ることから始めましょう! 黒ずみの正体は、 カビ (タンク内) 尿石 (便器内) のどちらかです。 「カビ」と「尿石」はまったく違う種類の汚れなので、掃除法も全く異なるんです。 本記事では、【タンク】【便器】における黒ずみを除去する方法を、わかりやすく解説しています! 目次 ■タンクのそうじ ・白い汚れにはコレ ・黒い汚れにはコレ ■便器のそうじ ・内部にはコレ ・ふち裏にはコレ ・日常のふち裏そうじにはコレ 【記事は下のボタンからご覧いただけます♪】 (筆者の運営する "生活情報満載サイト" です)

    osoji_bigaku
    • 6437
    • 91
  3. DAISO風船と和紙でカンタンふんわりランプシェード

    「裸電球が思ったより目に眩しい」 「ライトを安く新しくしたい」 「こどもと楽しく工作したい」 そんな時にオススメなのがやっぱりDIY☆ 材料はDAISOやセリアのアイテム4つだけでたくさん作れちゃいます! 銀糸がきらめく和紙バルーンランプシェード☆ 材料4つ! ☆20cm前後の風船(なんの変哲もない安いやつ) ☆和紙(半紙など好きな透け感と色の) ☆木工用ボンド ☆好きなレース糸や毛糸 道具 ★ゴミ袋(ボンドを水で溶かし、床に敷いたり、一石二鳥で片付けも楽) ★空箱(あれば↑の水溶きボンドが漏れないように下に敷くと◎) ★ハケ(風船にボンドを塗るのに便利。なければ↑の袋の中に風船後と突っ込んでボンドに浸すのも楽☆) ★風船を吊せる洗濯ハンガーなど (なければ割り箸に風船を固定してりんご飴風に乾かすこともできますよ☆) 作り方 ①電球以上の好きな大きさに風船を膨らませる ②風船に水溶きボンド塗る ③千切った和紙を少しずつ重なるように貼り付ける ④さらに上からボンドを塗り、糸をいろんな方向に均等になるようぐるぐる巻きつける ⑤乾いてカチカチになったらハサミやカッターで上下に穴を開け、風船を取り除く(この時しぼんでもだいじょうぶ!紙は強い! きれいに復活します。もし破れてしまっても内側から和紙をまた貼り付ければ修復可!) 和紙だけで作るよりも銀が混ざったレース糸でぐるぐる巻きにして作ると、強度も上がり、ライトをつけていない時も美しく見えます♩ 400円で20個作れるのでお子様の工作にもオススメです☆ 白熱球と木や紙による火災も起きかねませんので ☆糸は化繊を使う ☆ライトは白熱級でなくLEDを使う ☆熱が篭らないように電球よりも二回り以上大きく作る ☆下部に大きな開口穴を開ける これらをしっかり抑えましょう しかしLED=安全というわけではありません。ワット数や使用時間による温度変化などは自己責任でしっかりと確認しましょう! 100均のキャンドル風ライトなど電池式のものは電圧も弱いのでまず安心かと思われます。 本当のろうそくなどはもちろん厳禁ですよ! 楽しく安全に楽しいおうち時間を過ごしましょう♪

    まあや
    • 4897
    • 44
  4. サイエンススイーツ♡キラキラゼリー×炭酸ドリンク♡

    暑い日に飲みたい炭酸水を、キラキラなゼリーと一緒にドリンクにしてみました。 また、今SNSで話題のサイエンススイーツ感覚で作ってみました。 「梅のお塩」と、ハーブティーの「バタフライピー」を使って、色の変化を楽しみます。 キラキラ光るイメージを梅のお塩で再現し、美味しさと可愛さもアップ♡ 夏休みの自由研究レシピにもオススメですよ♡ ぜひお試しください♬

    tomoko
    • 801
    • 2
  5. リフォーム業者は「会社情報」で選ぶと失敗する

    業者選びで失敗すると、基本的にリフォームは上手くいきません。 でも賃貸オーナーでもなければ、リフォームを何度も経験してる人はごく少数。なので、業者選びがわからなくても当然です。 僕もこの業界にいなければ、感覚で業者を選んでいたのは間違いありません。とはいえ、数百万円の大金を失敗するのは避けたいところ。なので今回は「リフォーム業者選びのコツ」をお話ししていきます。

    リフォーム成功学
    • 467
    • 0
  6. 【リメイク】ミニケーブルドラムを作ってみよう!

    ケーブルドラムってご存知ですか? 電線を巻く為の木材でできたドラムです。 テーブルに使われたり、カッコいいですよね。 たまたまお花屋さんで、ケーブルドラム型の鉢カバーを見つけて一つ買ってみました。もう少し欲しかったんですが揃える訳にもいかず。 そのケーブルドラムを見たdiyの先輩が「作ってみようかな」と言われ、そうか!と家にある物を使って挑戦してみました! 小さなケーブルドラム風ですが、お花の鉢くらいには使えます。良かったら見てください。

    funwari
    • 1136
    • 14
  7. 【バルコニーDIY】おうちでキャンプを疑似体験⁉︎べランピングのススメ

    with Balcony編集部の女性スタッフが、バルコニーづくりのヒントを求めて街で見かけた気になるバルコニーやテラスを訪問! 自宅のバルコニーにも活かせそうなアイデアを発見&ご紹介します。 ここ数年、衰えを見せないアウトドアブーム。なかでも人気を集めているのが「グランピング」です。これは 「 グラマラス(魅力的な) 」 と 「 キャンピング 」を掛け合わせた造語で、まるでリビングのように凝ったしつらえの中、おしゃれにアウトドアを楽しむキャンプスタイルのこと。グランピングを売りにしたリゾートホテルも人気です。

    クレガーレ
    • 13742
    • 28

おすすめのアイデア

88537件中 11421 - 11440 件を表示