
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚
maiikkoo
おうちの壁に、手作りの可愛い窓をつけたら‥こんな癒しのスポットに!100円の材料ばかりでできてリーズナブル。できあがったら、好きなお花やグリーンでデコレーションして!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
うちのコーナーの一部です。
この小さな窓は、明るくて爽やかな空間を
演出してくれます。
材料は、
セリアの
●カード立て
●窓風の枠×2枚
●ディスプレイ棚
●蝶番
ホームセンターの
●オイルステイン
●刷毛
木材にオイルステインで着色してから
ネジで組み立てて作りました。
オイルステインは、
木目をきれいに出してくれる塗装剤。
そのままだと色移りするので、
透明ニスでの仕上げが必要です。
面倒くさがりな私は、
ニス入りのオイルステインで
仕上げの入らないものを
使っています。
私がこだわったのは、
窓の中に、素敵な景色を入れること!
主人との思い出の、
虹のかかる空を選びました。
いつでも青空が見えるのがいいなあと、
とってもお気に入りです。
あとは、小さなアレンジメントや
グリーン、小鳥を置けば
さらにホッとできるディスプレイになります。
雨の日も風の日も、
いつも穏やかな空が見える窓は、
オススメです!!