
部屋干しのお悩み解消?!洗濯物が早く乾く魔法のシート!!
◆部屋干し時の洗濯物の乾きの悪さや臭い、ジメっと感を解消します。
◆洗濯物の間に吊るしたり、洗濯物の下に敷いておくだけで洗濯物が早く乾きます。
◆シリカゲルの力で優れた吸湿力!さらに脱臭効果もあります。
◆洗濯後のジメジメとして洗濯槽に入れて、洗濯槽の乾燥にも使えます。
◆吸湿すると色が変わる再生サイン付き!天日干しで繰り返し使えます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9577
- 50
- 0
-
いいね
-
クリップ
★ 洗濯槽の乾燥にも 部屋干し対策シート110番 ★
こんなお悩みはありませんか??
・悪天候続きで洗濯物が外に干せない…
・春先は花粉や黄砂が気になって外に洗濯物を干したくない…
・冬場は全然洗濯物が乾かない…
だけど室内干しをするとニオイが気になっちゃう…
そんな誰もが持ってるお悩みを解決できいる魔法のシートです!
日経新聞『NIKKEIプラス1』やCBCテレビ『ゴゴスマ』などメディアでも多数取り扱いがされている話題の商品です!
洗濯物の間に吊るしたり洗濯物の下に敷いておくだけで洗濯物が早く乾きます。
吸収効果とあわせて消臭こうかもあるので部屋干しの嫌なニオイも防ぎます。
◆洗濯物が早く乾く秘密
ヒミツはシートの中にたっぷり入っているB型シリカゲルにあります!
シリカゲルはA型とB型の2種類あります。
A型は低湿度でも乾燥をさせることができるかわりに、吸湿量はB型に比べ少なく再利用するには高熱で加熱する必要があります。
それに対しB型は高湿度の乾燥にたけており、低湿度時には水分を吐き出す作用があります。
そのため高湿度な洗濯物の水分をたっぷり吸収し素早く乾きます!
◆使い方
主な使い方は
・洗濯物の下に敷く
・洗濯物と一緒に吊るす
厚手の物は服の間に挟むのもおすすめです!!
週末に毎回来るお子様の靴の乾燥にも使えます!
使用後のじめじめとした洗濯槽にも部屋干し対策シートを入れることでカビ対策にもなります。
縦型とドラム式両方で対応しているのでどちらの洗濯槽を使っていても安心♪
◆天日干しで繰り返し使える
↓↓↓
吸湿すると色が変わる再生サインがついています。
ピンク色になったら吸湿完了のサイン!
青色になるまで天日干しをすることで何回でも繰り返し使うことができるので経済的です!
- 9577
- 50
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
部屋干しした洗濯物が臭い理由って?嫌な臭いを防ぐ方法を徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もう臭わせない!部屋干しの達人になるコツ5つ|おすすめ洗剤や100均活用方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯物の生乾きの臭いを消す!臭いの原因や洗剤と重曹を使った対策方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
生乾きの臭いの原因は?イヤな生乾き臭を消す方法とおすすめの洗剤LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「部屋干し」のテクニック大公開!晴れの日も雨の日もお洗濯上手にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
臭いバスタオルを捨てる前に簡単臭い取り!オキシクリーンや重曹を使った対策と家でできる洗濯術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
敷き布団にカビ発生!除去方法&防止対策まとめ|おすすめカビ対策スプレーも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しにはエアコンのドライ機能が便利【干し方のコツや100均グッズなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【即実践】下駄箱の消臭らくテクを紹介!消臭剤いらずの簡単アイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビ防止グッズおすすめ8選!簡単なカビ対策も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【部屋干しトップ】粉末・液体の特徴や使い方|柔軟剤との組み合わせ方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部