
岩手移住。田舎暮らしに興味のある方も必見!古民家再生住宅「継承の家」
古民家再生住宅 第7回『継承の家パネル展』田舎でのんびり、移住や農家暮らしに興味のある方も必見!
11月13日(土)・11月14日(日)の2日間ふるさと体験館「北上」で、「第7回 継承の家」パネル展を開催します。
これまで手掛けてきた伝統的建築と省エネルギー住宅を融合した継承の家の施工作品をご紹介いたします。
★新しい生活様式での暮らし方のご提案として、プチリフォームで叶う実用プランをご紹介します。ぜひ一度、ご自宅の間取りでも検討してみませんか?
お気軽にご相談ください(^^)/
★岩手に移住したい。中古住宅を購入して、あったかく暮らしやすい住まいに改修できます!
★相談会同時開催★
小規模改修から古民家再生まで幅広くご相談承ります。まずは今のお住まいのお悩みをお聞かせください。
リフォームを知り尽くした営業マンが親身になってご対応させていただきます!
お問合せ・ご予約は、伸和ハウス(株)北上店
フリーダイヤル 0120-77-4176
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 350
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 350
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部