
夏のきらめきがぎゅっと詰まった 期間限定の銀座の干菓子
東京駅の穴場スポットで見つけた限定手みやげをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5927
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは、森丸 莉子です。
東京の顔、東京駅には、手みやげを扱うショップがそこかしこにあります。
でもあまりに人が多すぎて、ゆっくり見られない(怒)! なんて経験、ありませんか?
今回ご紹介する手みやげがあるのは、そのなかでも比較的穴場のスポット、「TOKYO Me+」(トウキョウミタス)です。
2013年リニューアルのトウキョウミタス。厳選されたショップの穴場なのです
ちょっと画像が暗くなってしまいましたが、「トウキョウミタス」はJR・八重洲北口の改札をでて、ななめ左方面に進むと見えてきます。
こちらは2013年11月、東京駅一番街の一部「おみやげプラザ」がリニューアルしたもの。
改札から目立たない場所にあるためか、いつも空いているイメージがあるんですよね。
…が! あなどるなかれ。老舗や定番、話題のお店など厳選されたラインナップで、わたしもお気に入りの場所なのです。
創業23年の銀座の和菓子屋 掛け紙と結びひもが涼しげです
今回おすすめするのは、銀座に本店をもつ「銀座菊廼舎(きくのや)」。
創業明治23年の和菓子屋さんです。
掛け紙の貝殻やヒトデのイラストに、ブルーと白の結びひもが涼しげで夏っぽい!
桃色の着物のようなパッケージ 中身にたどり着くまでのプロセスが楽しい!
いつも思うのですが、日本の手みやげ、とくに掛け紙がかけてあるような和菓子は、中身にたどり着くまでのプロセスが楽しいですね♪
こちらの箱は、ピンクというよりは桃色の上品な着物でできているみたい!
期間限定の夏色缶。宝づくしの紋様はしあわせな気持ちに…
なかには美しいブルーの缶が。
こちらは、菊廼舎を代表する銘菓「冨貴寄(ふきよせ)」。
定番商品には「赤丸缶」と「青丸缶」がありますが、こちらの「夏色缶」は期間限定品です。
缶には打ち出の小槌や如意宝珠(願いのかなう珠)など、幸運を呼ぶとされる宝づくしの紋様が描かれていて、これだけでもしあわせな気持ちになりますね。
さらに風水でいいますと、今年は一白中宮の星まわりで「水」が開運のキーワード。ラッキーカラーはブルーですので、まさに開運手みやげといえるのではないでしょうか。
缶のなかには貝殻や小石、星のような干菓子がたっぷり!
この缶はぜひ、ゆっくり開けてみてください。
なかには小さな干菓子が、これでもかこれでもか! とばかりに詰めこまれていて、思わず笑顔になることうけあいです。
夏色缶というだけあって、丸くてかわいい干菓子の上には貝殻や砂浜の上の白い小石を模したもの、夜空にまたたくたくさんの星などが並んでいます。
まるで夏のきらめきがぎゅっと詰まっているみたい!
形の違う「菊廼舎」の文字も職人さんのユーモアを感じさせられますね。
みんなで食べると楽しさ倍増 ご先祖さまへの手みやげにしても喜ばれそう
お菓子は和三盆糖で作ったものや金平糖、黒豆とピーナッツの砂糖がけ、けしの実や抹茶、ごま、しそをトッピングした和クッキーなど。
素朴な味わいとミニミニサイズですので、おしゃべりしながらでも食べやすいのがいいですね。
これは大勢で、ワイワイいただくのが楽しそう!
取扱店舗は、ほかに銀座のコアビルと渋谷の東横のれん街。
ちょっと早いですが、帰省の際のご先祖さまへの手みやげにもいかがですか?
☆「冨貴寄 夏色缶」 1728円(税込)
賞味期限 約50日
☆TOKYO Me+ (トウキョウミタス)
営業時間 9:00〜20:30 (土日祝9:00〜20:00)
- 5927
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【KALDI】新マスコット「モモめえ」が登場♪春の限定グッズが出ました♡LIMIA お買い物部
-
〔KALDI〕で見つけた珍しくておいしいあめ3選。これはリピ買い決定♪LIMIA お買い物部
-
銀座で食べたいお勧めのジェラート&アイスクリーム4選紅子
-
ホワイトデー間近!お手軽にコンビニで買えるチョコレート4点LIMIA お買い物部
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディのクリスマスおすすめ商品!猫のクリスマス缶やお菓子、アドベントカレンダーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔カルディ〕で発見♪かわいくておいしい牛乳のお菓子を紹介しますLIMIA お買い物部
-
【2022】母の日プレゼントおすすめ30選|喜ばれる実用小物や花以外のギフトLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれ】おすすめ台湾茶器15選!コレクションしたくなる茶器の魅力LIMIA 暮らしのお役立ち情報部