
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーション
LIMIA 住まい部
神奈川建築事務所協会 景観・街づくり委員会主催のイベントに参加しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
街の活性化を狙ってか、大山阿夫利神社の鳥居が商店街入り口に立っている。
こちらは大山街道旧道、三の鳥居。鳥居越しに大山が見える。
三の鳥居近辺には小洒落た住宅が散見される。
古い下見貼りの家も趣きがある。
大山街道旧道の更に旧道。
歴史的な素材が見え隠れする細道。
街灯のデザインも統一されている。
大山街道旧道と絡み合うように流れる大山川。滝が重要な景観要素になっている。
大山らしい、自然と街が調和した風景。
先導師旅館 獅子山荘の広間の天井は唐傘状でなかなか美しい。
「講」から寄進された玉垣が文字通りフェンス状に街並を形成している。
庇の下に見えるのは「板まねき」。「講」を招き入れる時に用いたものが残っている。
阿夫利神社社務局。地勢と建築物が一体となって荘厳な空間を生み出している。
とうふ坂の古宮旅館。とうふ料理が美味しい。
ケーブルカーに向かう商店街。
ケーブルカー。
最近、50年ぶりにデザインを一新した。
大山寺。紅葉が綺麗だ。
大山寺、階段の見下ろし。階段脇に並ぶ仏像が印象的。
ケーブルカー終点から相模湾方向の眺め。ミシュランの二つ星だ。