
ごく普通の姿見がシャビーシックな白い姿見に生まれ変わりました‼️
シンプルな白木枠の姿見。もう数十年前から使っています。というか保管しています。と言うほうがあっています😅
どうせなら、思い切って違う雰囲気にしてみようと思いつきました。
シャビーシックなホワイトをたくさん取り入れてとても素敵な姿見に生まれ変わりました💕
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5623
- 45
- 0
-
いいね
-
クリップ

元々は白木の艶あり枠の姿見でした。
艶ありが嫌で白にペイントしていました。
シャビーシックなイメージに作るには
モールディングはぴったりの材料です。
枠にモールディングをボンドで貼りつけ
小釘を所々に打ち込みます。
鏡の飾り付けに使うのは100均の桐のまな板!
鏡のサイズに合わせてカットします。
ボンドで貼り付けます
細板を用意します。
さきほど貼り付けたまな板の枠にします。
モールディングを45度カットして、鏡上部に
取り付けます。
ボンド&小釘で。
さて、お待ちかねのペイントです。
もちろん!白を塗っていきます。
三度塗りほどしていますので、くっきりまっ白😆
綺麗すぎるのでヤスリを使ってペイントを
はげさせます。
ここまで出来ましたよ!
つぎは楽しい飾り付けに入ります。
飾り付けに使うのはセリアのラインストーンシールです。
同じく白を重ね塗ります。
次に使うのはまたもやセリアのステッカーです。
貼る位置を定めたらゆっくりと空気を
抜きながら貼っていきます。
さて、いよいよ最終段階です。
レリーフを配置を考えながら取り付けていきます。
こちらもボンド付けです。
レリーフを飾ることで、さらにシャビーシックな雰囲気に仕上がります。
レリーフがあると断然よくなります。
部屋の片隅に置かれていたごくごく普通の
姿見でしたが、シャビーシックに、そして
フレンチシックに仕上がりました!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
- 5623
- 45
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
【簡単お手軽DIY】三面鏡をプチDIYでホテルライクにtomo
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu