
手のひらサイズの麦わら帽子に紙で紫陽花を作って飾ってみよう
ぬいぐるみにピッタリの麦わら帽子。
ペーパークイリングでたった8mmのお花を作って可愛くアレンジ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11805
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
ふんわりカラーミックスを使って直径8mmのお花作り
ペーパークイリング広げ隊 隊長のこじゃるです。Papier-mignon<パピニョン>のShopにある3mm幅ペーパーでこの時期人気なのは『ふんわりカラーミックスペーパー』このカラーミックスシリーズは、こじゃるがセレクトしているよ。
ふんわりは、春のお花の色にぴったりな色合いだけど、梅雨の時期もぴったりなの。白に水色に淡い紫。そしてなんで茶色?
そんなふわっとしたカラーを使って今日は可愛い手のひらサイズの麦わら帽子をアレンジしていくよ。手のひらサイズの麦わら帽子だからお花もちっちゃくちっちゃく直径4mmのティアドロップになってしまった!
小さなティアドロップの作り方をおしえちゃうよ。
3mm幅のペーパーを縦にカットする
小さなティアドロップにする時、どうしても3mmだと高さが出てしまいアンバランスになるので
水色の3mm幅ペーパーをまず6㎝にカットして3mmの幅をハサミで縦にカットしちゃうのです!
この状態でティアドロップを作ると小さな直径4mmのティアドロップが作れるのです。
ただこれくらい小さなお花を作る時は初級者さんより細めのツールを使った方が上手にティアドロップの形になるよ。
作品を作る時にツールをこだわるのも楽しみのひとつやね♪
小さなティアドロップで紫陽花を作るのだけど。アジサイは4枚の(あれは、花びらじゃないんだよね?でもここでは花びらと言うね)花びらの集合体にしてあげると紫陽花っぽくなる。
なので今回は水色のお花5個白のお花を3個作ってぎゅっと集めてみたよ。
そしてちっちゃなちっちゃなフリンジも作ったよ。太幅じゃなくて3mm幅でフリンジに挑戦!繊細な作業だけどやっぱり可愛い~。紫で10㎝でフリンジしたのでやってみたい方は是非チャレンジしてみてね。
茶色はカタツムリのおうち
そしてふんわりカラーの茶色でカタツムリのおうち作り。10㎝にカットしてタイトサークルを作って出来上がり。体を付けてあげて葉っぱの横あたりに付けて完成
梅雨らしい手のひらサイズの麦わら帽子ができたよ。玄関にちょこんとかざっても可愛いよね。
いつものティアドロップも楽しいけどちっちゃいティアドロップも繊細で達成感があるので是非作ってみてね
- 11805
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円ShopのピローBOXを可愛くアレンジしてプレゼントしようこじゃる
-
100均「welcom」ガーランドをペーパークイリングでアレンジこじゃる
-
ダイソーのフラワーペーパーで花束を作ってみましたhiro
-
ダイソーでみつけたウッドプッシュピンを使ってオリジナルフォトピンを作ってみようこじゃる
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
手作りメッセージカードのアイデア&作り方|飛び出す仕掛けやマスキングテープの簡単デコレーションを紹介LIMIA ハンドメイド部
-
10分で簡単♪100均アイテムで作る可愛いコサージュ♡rumi
-
100均フェルトをざっくり手縫いで切り株風2Wayコースター!its.moca
-
ダイソーで買った木のクリップをクラフトで可愛くアレンジしようこじゃる
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
100均の毛糸で結ぶだけ簡単オリジナルX'masリースの作り方★Ran's andy.
-
100均アイテムでハンドメイド!お菓子を可愛くラッピング♪ak3
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple