
五線譜に音符を作って可愛いラッピング術
ペーパークイリングで音符を作ってみたよ。可愛い五線譜の便せんでラッピングアレンジ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5320
- 38
- 0
-
いいね
-
クリップ
五線譜が入った便せんをラッピングに応用
ペーパークイリング広げ隊隊長こじゃるです。梅雨ですね~。雨の日はやっぱり外に出たくない!そういう時はやっぱりペーパークイリングを楽しんで嫌な気持ちを吹き飛ばしたいね。
こないだみつけた便せん。五線譜になってて可愛いでしょ?そのまま使っても良いけどこの五線譜見てるとペーパークイリングで音符を作りたくなる衝動かられるよねぇ。
なので作ってみたよ。今回は五線譜の便箋を使います。
音符なので勿論黒い3mm幅ペーパーを使うよ
音符
ペーパークイリング3mm幅ペーパー
・黒(ブラックペッパー)8cm×3本
・黒(ブラックペッパー)1cm×6本
ト音記号
・黒(ブラックペッパー)13cm×1本 真ん中の部分
・黒(ブラックペッパー)8cm×1本 下の部分
・黒(ブラックペッパー)2cm×1本 上の部分
ツールでクルクル巻いて渦をいっぱい作っていくのだけど、大きな渦は手を離して渦をほどいちゃう。
小さい音符♪の渦は詰まっているのでほどかず巻き終わったらそっとツールからパーツをとって糊で止めてね
音符や記号になるようにカーブを付けたり貼り合わせしていくよ。なんかねパズルみたいになってきたぞww
ペーパークイリングの楽しい所はこのパズルの様に組み合わせていく所だよね!フラットも出来てきた!
可愛いくできたんじゃない?ト音記号も完成。音符やね。
ラッピングとして活用
便箋だけどここに貼っちゃうと手紙が折れない事に気づくこじゃる。おバカです。
なのでラッピングとして使っちゃいます。便箋のリメイクだね♪チョコをお返しに渡したかったので丁度良い。
パーツを貼る前にまずは、ラッピング。
五線譜に合わせてペーパークイリングで作った音符を貼っていくよ。
完成!ペーパークイリングをお花にするのも可愛いけど音符や違う形にするのも可愛いよね。
あなたも是非こじゃると一緒にペーパークイリングを楽しもうね
- 5320
- 38
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円Shopの折り紙でテトラパックを作ってみようこじゃる
-
ダイソーでみつけたウッドプッシュピンを使ってオリジナルフォトピンを作ってみようこじゃる
-
100円ShopのピローBOXを可愛くアレンジしてプレゼントしようこじゃる
-
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?こじゃる
-
100均の円定規を使ってペーパークラフトをアレンジ。ただ丸を書く道具じゃなかった!こじゃる
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
手作りメッセージカードのアイデア&作り方|飛び出す仕掛けやマスキングテープの簡単デコレーションを紹介LIMIA ハンドメイド部
-
100均「welcom」ガーランドをペーパークイリングでアレンジこじゃる
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
文字をペーパークイリングで飾ろうこじゃる
-
ダイソーで買った木のクリップをクラフトで可愛くアレンジしようこじゃる
-
【友チョコに♡バレンタインラッピングアイデア】紙皿,紙コップなど、お家にあるもので簡単可愛くラッピングする方法♪りんご
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部