
新宿熊野神社へ遅めの初詣
やっと時間ができたので、自宅そばにある熊野神社へ初詣。そのあと、少し代々木公園まで散策しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2552
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
マイタウン 西新宿5丁目
新宿十二社。1999年に転勤で引っ越してきたので、今年で17年目。
ウォーキングのついでに初詣するので、目に映ったものをパチリ📷していきます‼
写真は最寄駅。
住所は渋谷ですが、最寄り駅は西新宿5丁目。都営大江戸線です。
駅を降りると都庁が見えます。
町にある神社 熊野神社
都庁に向かって歩くと熊野神社。町にある神社と思えないほど、立派で静寂が流れています。
神社に隣接してる新宿中央公園を散歩。
見上げると都庁がすぐ側にあり、自然と人工物の融和を楽しめます。
慣れない頃は違和感でしたが、見慣れてしまうとコントラストを楽しめます。
代々木方面に
歩き足りないので、新宿中央公園を抜け、代々木方面に。
歩いていると面白いペイントのビルがありました。
ウサギと亀をモチーフにしているようです。
あ、店の名前にちなんでのペイントですね。
写真を撮る意識があると、普段気づかないものに気づけます😆
とりあえずの目的地の代々木ポニー公園に。
子どもが小さいときによく来た公園で、ポニーに乗ったり、餌をあげたり、ブラッシングできます。
渋谷区営なので、すべて無料です。
カップルや家族連ればかりで、シングルの私は少し場違いな感じでした(--;)
このあと、代々木公園を散歩しましたが、暗くなって来たので、写真はまたの機会に…
- 2552
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【全国版】直接触れられる時代が来た♡おすすめフクロウカフェ5選LIMIA おでかけ部
-
連休は、憧れの乗馬体験に行こう♪初心者も気軽に楽しめる乗馬クラブ6選!LIMIA おでかけ部
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
【関東】週末はゴーカートで遊ぼう!子どもから大人まで楽しめるおすすめスポット3選LIMIA おでかけ部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスの起源が気になる!日本と外国の違いはあるの?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
秋の季節の飾り付け「室礼(しつらい)」を勉強してみようLIMIA インテリア部