【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


即完売を繰り返すSNSで話題の四角いフライパン『スマートフライパンsutto(スット)』から限定色グレージュ発売

生活関連用品の企画・開発・販売を行う株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸、以下 ドウシシャ)は、「スマートフライパンsutto(スット)」を、2021年9月上旬より全国の量販店で販売をします。ドウシシャの公式オンラインストア、ドウシシャマルシェでは先行予約を開始します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3680
  • 56
  • 4
  • いいね
  • クリップ

2021年2月上旬より発売したスマートフライパンsutto(スット)は、フライパン収納に悩んでいる方に向けて、フライパン自体を立たせることでその不満を解消した商品です。
発売後にSNSでその形状の目新しさが話題になり、当初予定していた1万枚が即完売し、入荷2か月待ちとなる商品となりました。

今までのカラーはブラックのみでしたが、他のカラーも欲しいというご要望をうけ、数量限定で新色を発売します。新色「グレージュ」を発売することで、年間20万枚の販売を見込んでいます。

【特長】
◆ナチュラルテイストのカラーでキッチンになじむ
本体側面カラーを柔らかい色味のグレージュカラーにし、ハンドルに木目の転写を施すことでナチュラルテイストに仕上げました。

◆スッとしまえる
形状を四角にし、2側面にリブを立てることでフライパン本体が自立します。そのため、キッチンの空いたスペースやキッチンの下収納など、幅70~100㎜、高さ290~315㎜のスペースがあれば収納することができます。

◆取り出しやすいハンドル
収納したフライパンをいかに楽に取り出しやすくするか検証した結果、角にハンドルを設置しました。また、持ちやすさを検証した結果、男女ともに持ちやすい17cmのハンドルにしました。

◆注ぎやすい
四角い形状と角にハンドルを設置したことで、スープや具材が注ぎやすくなっております。

◆レトルトパックや、冷凍うどんに最適な四角い形状
四角い形状のため、レトルトパックや冷凍うどんが綺麗に入ります。

◆専用のガラスふたつき
煮込み料理や餃子等に役立つシリコーンリング付きガラスふたがついています。

SUT20GRG

◆洗う時に場所をとらない
自立することができるので、使用したフライパンをシンクに置くときや、洗った後水切りかごに置くときに場所をとりません。

◆こびりつきにくくお手入れしやすい
フライパンの内面には、ふっ素コーティングが施されているため、こびりつきにくくお手入れがしやすいです。

〔商品概要〕
名称:スマートフライパンsutto
型番:SUT16GRG/ SUT18GRG / SUT20GRG
サイズ(約):380×210×140mm /(フライパン本体)170×170×80mm (SUT16GRG)
410×235×120mm /(フライパン本体)190×190×60mm (SUT18GRG)
435×260×130mm /(フライパン本体)210×210×60mm (SUT20GRG)
重量(約):942g (SUT16GRG)
1,055g (SUT18GRG)
1,205g (SUT20GRG)
希望小売価格:オープンプライス
付属品:シリコーンリング付きガラスふた
販売開始日:2021年9月上旬

【会社概要】
商号:株式会社ドウシシャ
代表者:代表取締役社長 野村 正幸
所在地:<大阪本社>〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
<東京本社>〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
<東京本社第1ビル>〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
設立:1977年1月
資本金:49億93百万円

【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ドウシシャTEL:0120‐104‐481

  • 3680
  • 56
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

生活者と企業をつなぐインターネットサービスです。インテリア、グルメ、ファッションなどと様々なジャンルの企業の最新情報が集まっています♩

PR TIMESさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア