
春のおでかけは手軽&身軽に♪行楽におすすめのアイテム3つ
春の行楽シーズン到来!
遠足やピクニックなど、お弁当を持って出かけたりするのは本当に気持ちいいですよね〜♪
春の行楽は「手軽・身軽」が大事!
荷物が重いと歩くのも大変なだけでなく、嵩張るし疲れるしで、嫌になりますよね。
そこで、筆者が実際に使ってよかった行楽アイテムを3つ紹介します。
これで行きも帰りもラクラクですよ〜!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21669
- 88
- 0
-
いいね
-
クリップ
ポカポカで気持ちいいのいい気候になりましたね!
こんな季節は、お弁当を持って出かけたい気分ですよね。
でも、あの重〜い荷物は持ちたくない・・・。
そこで、筆者がオススメする3つのアイデアやアイテムを紹介します!
これで身軽で気軽に出かけられるはずです♪
1.シートは持ち運びも座り心地もラクなものを
まず遠足に欠かせないものといったら「シート」ですよね!
ビニールシートでもいいのですが、お尻が痛かったり、風で飛ばされたり、意外とたたむのが面倒だったり・・・。
長時間楽しみたいなら、丈夫でクッション性のあるものがオススメです。
また、このタイプは持ち手がついてるのでバッグのようにそのまま持ち歩けます。
軽いのでお子さんに持ってもらうのもいいですね!
遠足だけじゃなく、いざという時の防災時にも役立つので、持っておいて損はないですよ〜!!
2.お弁当箱は100円「フードパック」を上手に利用!
大きな重箱も迫力があっていいのですが、そこまで気合も入れてられませんよね・・・。
そこで、軽くて持ち運びしやすいフードパックがオススメ!
いまは100円ショップには可愛いデザインのものがずらりと並んでいます。
プラスチックのものだけじゃなく、紙製のものやボックス型など様々。
これに詰めるだけで、まるでおしゃれなカフェでテイクアウトしてきたかのよう!
コスパも最高ですし、お弁当箱に比べてずいぶん軽いので助かりますよ。
重箱の気合は運動会まで取っておきましょう!!
ちなみに、このビニール袋も100円ショップ(ダイソー)のもの。
ビニール袋さえ可愛く進化しているんですよね!
フードパックと一緒に買っておくと、何かと役立つ存在です。
一味違ったお弁当を味わえそうですね♪
3.保冷剤兼おやつに「冷凍ゼリー」が便利!
暖かくなってくると気になる食中毒・・・。
お弁当は完全に冷えてから包むのがルールですが、念のためにお弁当と一緒に保冷剤を入れてる方も多いのではないでしょうか。
保冷剤もいいのですが、オススメなのが凍らせたゼリー。
たくさんもっていけば保冷剤がわりになりますし、そのあとはちゃんとおやつにもなりますからね!
帰りはゼリーを食べた分軽くなってるはずですし、一石三鳥です!!
ゼリーの他に、パウチパックの飲み物を凍らせたものでもいいですね!
いかがですか?
これでなんとなく気軽に、身軽に楽しめそうな気がしますよね!
筆者もこれまでの遠足は重箱に詰めて、大きなバッグでせっせと運んでいたのですが、これに変えてずいぶん小荷物になりました!
特にフードパッックの力は偉大で、詰めるだけでおしゃれに見せてくれますよ。
ぜひ、お弁当を持って、気軽に身軽に出かけてみませんか♪
- 21669
- 88
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
DEAN&DELUCA のアイテムでピクニックをもっと楽しく!miii
-
【優秀】イケアのたためる水筒とお弁当が身軽で便利LIMIA お買い物部
-
100均でそろえる夏の必須アイテム☆ペットボトル用コップは1人1つ持ちがマスト!LIMIA お買い物部
-
子連れで海♪3COINSで揃うお役立ちグッズ____pir.y.o
-
ミニマリストのお弁当箱はコレだ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【100均】お出かけに♪ダイソーの手のひらサイズポリ袋が便利!maya502
-
●ダイソー!!!大満足カトラリー。アウトドア&おもてなし●瀧本真奈美
-
〔ダイソー〕でみつけたおもしろペットボトルキャップ♪LIMIA お買い物部
-
◎持ち運び時のモヤモヤを解消◎ 100均グッズで【レインコート収納】マツ
-
【セリア】よいパッキングでよい旅を!便利なトラベルグッズ4選LIMIA お買い物部
-
お弁当箱はどう収納すべき?便利な収納方法から避けたい注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔ニトリ〕の《ピクニックバスケット》が優秀で最強にかわいい♡LIMIA お買い物部
-
そのまま持ち出し可能!海やプールグッズの便利収納整理収納アドバイザー 井上知恵子