
出産祝いで作ってみた!楽しみ方たくさんの積み木
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1479
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
楽しみ方は4通り!出産祝いに記念+長く使える手作りおもちゃをプレゼント
姪っ子が生まれたので、出産後祝いにプレゼントを作りました!
色々迷いましたが、記念になって、少し大きくなってからも遊べる積み木をプレゼントしました。
全部で16コの正方形の木片を丁寧にやすりがけし、その上にイラストを描いて作りました。
最後に3、4回つや消しのニスを塗って完成。
ぴったりサイズに作った木の箱に入れて渡しました。
すべての面に違う絵柄が描いてあり、パズル・ひらがなの勉強・福笑い・記念のボードとして楽しめるようになっています。
既製品のプレゼントもクオリティーが高くかわいいものがありますが、せっかく自分の手が動かせるのであれば…と作ったプレゼント。
妹にはとても喜んでもらえました。
各面の絵柄と楽しみ方をご紹介!
まずはパズルとしての楽しみ方。
16個のブロックを並べると、イラストが現れます。
生まれた年や季節、時刻、場所を絵にしました。
つぎに、ひらがなの勉強としての楽しみ方。
ブロックの1つの面に1つの文字を書き、その文字から始まるものをモチーフにしました。
福笑いは、全部で4つある顔の一部を入れ替えて、様々な表情を作り出せるようになっています。
そして記念のボードとしての楽しみ方は、16個を並べた一面の中央に姪っ子の手型・足型をぺたり!
上下には生まれた年月と名前を入れました。(画像の名前は仮で入れてます)
今は生まれたばかりなので握ることすらできませんが、5歳くらいまでは楽しく遊んで貰えそうです。
そのあとは記念のボードとして長く飾ってもらえたら嬉しいです。
これで遊んでもらえる日を心待ちにしながら、今日も姪っ子の写真を眺めています。
- 1479
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆材料は100均で調達!記念日に手形アートがあったかい☆mont-blue☆imoan
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
まだ間に合う!材料費0円?!プチプラな手作りアドベントカレンダーキッズオーガナイザー 中村佳子
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
オリジナル鯉のぼりを折る!かわいい折り紙とアイデア本を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】アドベントカレンダーの作り方|無印良品とセリアで手作り!kukka
-
100均アイロンビーズで気軽に楽しむ親子タイム!kukka
-
材料費200円!1歳誕生日に使える選び取りカードを100均アイテムで手作り♪____pir.y.o
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
100均Itemでクリスマスへのカウントダウン☆シンプルなアドベントカレンダーをハンドメイド☆___.aco
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o