
和モダンリノベーション/隠れ家旅館のような家
約500坪の広大な庭を持つ築20年の純和風な平屋の民家をリノベーション。隠れ家旅館のようなモダンでくつろぎのある空間をつくりあげた。
キッチン、食堂、居間がそれぞれ独立した部屋となっていたが、壁や柱を取り除き約30帖のLDK空間を計画。天井は勾配天井とし、上部への空間の広がりも確保した。
また、既存の小屋梁を利用し間接照明を設置。壁面付のキッチンは開放感のあるアイランドキッチンとした。
浴室は御影石の浴槽と壁に檜を使い旅館のような雰囲気に。外部にウッドデッキと竹垣で囲まれた坪庭をつくり露天気分を味わえるようにした。
トイレには御影の飛び石や玉砂利を使っている。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3931
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
約30帖の開放的なLDK。

床・天井には無垢の檜を使い、壁は珪藻土塗りとした。

既存の小屋梁を利用し間接照明を設置。テレビ背面の壁にも間接照明を仕込んだ。

キッチンのカウンターは漆塗りに。左右にあった既存柱を壁で囲み、タイルを貼ることによりデザイン性のあるものとした。

既存の寝室の天井を掘り込み、間接照明を設置。

まさに高級旅館のような浴室。御影石の浴槽に檜の壁。

壁に砂岩を貼り、間接照明で雰囲気を出している。坪庭もライトアップにより幻想的な雰囲気に。

黒御影の飛び石と玉砂利の床。檜の壁。手洗いの洗面器は中国の景徳鎮。

リビングから続くウッドデッキからは日本庭園が眺められる。

- 3931
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
グルニエとは?ロフトとの違いや使い方|メリット・デメリットも紹介LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
雪見障子とは?おしゃれなガラス障子の種類や猫間障子との違いを解説LIMIA編集部