
トップライトからの自然光を家中に届ける【ガラス階段の家】
商業系地域の細長敷地ですが透明ガラスの階段がトップライトからの自然光を家中に届く明るい住宅です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 586
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
敷地面積が、間口5m弱、奥行き13m強の20坪弱の小さな敷地で、商業系地域のため、西側前面道路側以外は高い建物に囲まれていました。 「敷地全体を使って、明るく開放的な家を」とのクライアントからの希望を受けて、ワンルームに近いプランを基本としました。シンプルなプランを反映させるため、鳥居状に組まれた。縦、横150mmのH鋼の構造体をリズミカルに並べ、その上に床と天井を兼ねた現しのALC板をセットした合理的な空間構成を実現しています。

西側道路からの外観【ガラス階段の家】
周辺の町並みに合わせてアルミサッシを組み合わせた、シャープなカーテンウォール風のファサードとしています。歩道への圧迫感を軽減させるため、2階以上をトラスによるキャンチレバーとし、1階をセットバックさせました。

外観【ガラス階段の家】
トップライトとハイサイドライトからの自然光が透明ガラスの階段とガラスの廊下を通して下の階に降り注ぎます。ガラス階段から入ってくる光は、ガラスの壁によって、変化し、優しい光になっています。

3階アトリエ【ガラス階段の家】

3階アトリエ【ガラス階段の家】

アトリエ上部吹抜け【ガラス階段の家】
光や風を家中に届けるためのシステムです
光や風を家中に届けるためのシステムです
キッチンと一体のリビング・ダイニングはワンルーム的なプランとなっており、シンプルで扱い易く、また、西からの光を拡散して取り込んでいるため、明るく気持ちの良い空間となっています。

キッチンからダイニングを見る【ガラス階段の家】
キッチンの上は光の照明天井によって、明るく、パーティー等で、みんなで作業するのに適しています。黒く見える部分は床兼用のALC現しの天井です。

リビングダイニングからキッチンを見る【ガラス階段の家】

玄関【ガラス階段の家】
1階は玄関と、広く使いやすい収納を兼ねたクロークのみとなっています。
1階は玄関と、広く使いやすい収納を兼ねたクロークのみとなっています。
空が見える透明ガラスの階段
アングルと強化ガラスによる光階段は、飛散防止を兼ねてあわせガラスで施工されています。

ガラス階段

夜景【ガラス階段の家】
天井材と床とを併用したシンプルな工法は、昼間も夜間も同じファサードを見せてくれます。
天井材と床とを併用したシンプルな工法は、昼間も夜間も同じファサードを見せてくれます。
- 586
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなお家は取り入れている!防犯だけじゃない“格子”をつけるメリットとはセイキ販売株式会社
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
【ウッドデッキ】変形地でも使いやすいお庭へ!MINO株式会社
-
バルコニー、ベランダ、テラスの違いとは?MINO株式会社
-
リフォームで天井を抜きたい!どんな工事をするの?LIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を高くすることはできる?天井高のしくみとリフォーム時の注意点LIMIA 住まい部