
大容量の壁面収納棚DIY。地震対策にも。ウォリストで強度UPのスッキリ棚に‼︎
mamyu
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
大量すぎて困っていたCDをディアウォール+ラックでスリムに収納してみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
これは、引っ越し前に使っていたスタッキング出来る木製Box。
勿体無いのでこれを使います(´∀`)
DIYしたパソコンデスクの隣の壁面に積み上げてみよう。
積み上げただけじゃ、危険なので”ディアウォールを使って”柱”にしました。
バネの力で1×4木材を突っ張ることが出来ます。
実際の高さからマイナス4cmで木材を準備しました。
ディアウォールの柱にもビス打ち出来て便利♪
増設も同じように、大容量の棚になりました✨
目的に合わせて、壁にビス穴無しで設置できるのが嬉しいですね。