
【全国版】直接触れられる時代が来た♡おすすめフクロウカフェ5選
LIMIA おでかけ部
三連休は様々な場所でイベントがありました、東京タワーの台湾祭やエルメスの手しごと展など
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
久しぶりに台湾の夜市のご飯が食べてみたいと
バスにのって東京タワーへ
いま何かと話題なマリオカートが並んでいて
気を取られていたらそのとなりには長蛇の列・・・。
もしかして?と近づいてみたら入場規制されており
1〜2時間かかりそうだったので諦めて別の場所へ移動しまたが
中はゆるい感じだったのでちょっと入場規制の人数を増やすべきだったのでは?と思いました。
三連休中日でしかも最終日だったのでかなりの混雑で
中にはいるも細かい作業があまり見られず早めに退散。
エルメスの手しごと展は銀座エルメスでも開催されています。
library&cafeではアーティストたちの写真集をみることができます。
スカーフのデザインを手がけたアーティストによるライブドローイングも
見ることができました。
その他にもトークセションやドキュメンタリー映像などもありますが
こちらは予約制です。
ワークショップもありましたが15日で応募を終了しているみたいです。
いままで2回ほどショートフィルムをle studioで見させていただきました。
昨年お邪魔した時には河瀬直美さんの
映画「殯の森」を上映されていました。