
自宅に居ながらこれまでにない自遊空間「小屋キットTINY」を発売
(株)ネオ・クラフトは幅広いニーズに対応可能なDIY向け小屋キットを開発。組立動画を見ながらDIYを楽しみ倉庫、ガレージ、リモート空間、店舗などに対応。九十九里海沿いにて実物展示中(2.1m×3.2m)は販売価格78万円。小屋、倉庫のイメージをワンランク向上しユーザーの希望に合わせた大きさで加工するセミオーダーキット(組立サポート付:別途)。付属するウッドデッキは高耐久木材、外壁はメンテナンス不要な樹脂サイディングを使用しメンテナンス不要を実現。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5750
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
報道関係各位
2021年5月5日
株式会社ネオ・クラフト
お家に居ながら今までにない自遊空間「小屋キットTINY」を発売
〜 リモート・趣味空間がライフスタイルを変える 〜
株式会社ネオ・クラフト(本社:千葉県大網白里市 代表取締役 新原貴之)は、庭のスペースを最大限活用が出来る「小屋キットTINY」を《2021年5月16日(日)》より発売いたします。
小屋キットTINYの3つの特徴
1.組み立てを楽しめるDIYキットなので資材は切断加工してお届け
2.規格サイズ以外のオーダー可能(確認申請不要大きさ10平方メートルまで)
3.メンテナンス不要の高耐久(外部の塗装は必要なし!高耐久素材)
小屋キットTINY 誕生の背景
スチール物置や輸入ログハウスキットでは解決できない”耐久性と自由度”を追及。
コロナ禍で自宅時間の活用が見直される昨今、よりよい空間活用を改めて見直すことでセミオーダースタイルに
よる細かなニーズに対応する、趣味部屋、ガレージ、リモート空間を実現。DIYで作るを前提とし別途組立サービスも付加することでより多くの人に『おうち時間』を満喫してほしいと考える。
小屋キットTINYの使い方・利用シーン
小屋キットTINY展示場(千葉県大網白里市)ではベースキットとなる大きさを展示中。
男の趣味部屋としてサーフボードや雑貨などをレイアウト。付属するウッドデッキでは
家族・友人と談笑を気兼ねなく楽しめる。バイクガレージやリモート空間としても利用可能。
自宅用の店舗としてもカスタマイズ可能。
【「小屋キットTINY」製品概要】
価格:各種規格サイズによりベース価格を設定
販売方法:インターネットによるオーダー製作販売
販売店:株式会社ネオ・クラフト
株式会社ネオ・クラフトについて(主に行なっている事業や会社の成り立ちについて)
住空間をトータルサポートする(株)ネオ・クラフトでは、平屋注文住宅事業(S-CRAFT)と
素材・アイデアで他社と一線を引く工務店事業(にいはら工務店)を行う。取り扱う素材は
高耐久であることにこだわり、屋外使用の木材はアイアンウッド、外壁は樹脂サイディング等。
県内初となる「アイアンウッドのウッドデッキ展示場」を始め、日本一海沿いの平屋住宅展示場
を展開する。
【会社概要】
会社名:株式会社ネオ・クラフト
所在地:千葉県大網白里市駒込1569
代表者:新原貴之
設立:2017年8月
事業内容:平屋注文住宅、住宅&店舗リフォーム、戸建住宅リノベーション、高耐久ウッドデッキ施工
【お客様からのお問い合わせ先】
にいはら工務店
TEL:0475-71-2528(9時~18時)
e-mail:info@neo-craft.biz
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社ネオ・クラフト 建築事業部 にいはら工務店
TEL:0475-71-2528
e-mail:info@neo-craft.biz
- 5750
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
倉庫をおしゃれにリノベーションして、カフェ・店舗に大改造!LIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
彩木デッキハウス一宮展示場オープン!【キャンペーン開催中】MINO株式会社
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部
-
倉庫リノベーションの費用・相場を解説|住宅やカフェに改修するには?LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
700万円でできるリフォームにはどんなものがある?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部