
素材感にこだわったナチュラルエクステリア
モダンなテイストを与えながら、日本の風土を感じられるエクステリアをテーマにデザインしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1384
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
大人のナチュラルモダンにプラスアルファを加えたオープンエクステリア。高低差があり玄関ポーチが道路まで迫る空間をすっきりと収めました。
石を積み重ねたところには、セダムをたくさん植えています。
ここが緑あふれる頃にはまた違った表情がみられます。
着工前の打ち合わせで追加となったステップ。小さなお子様がいらっしゃるので、あったらいいなと言われていましたが、大人でもとても上がりやすい階段となりました。ここには、溝をとって砂利とクリーピングタイムを植えて、香りたつ空間に。
ご新築時につくられた広々とした玄関ポーチ。このポーチの一部分を解体させていただき、アオダモを植えるスペースに。モザイクタイルで、すっきりと優しく額縁のように見切りをつくりました。
アオダモの木のライトアップは、木や葉のシルエットが玄関ドアの上に映り込み、幻想的な趣きに。一生懸命働くご夫婦の帰りを温かく迎えてくれるエクステリアになってくれればと願っています。
表札とシンボルツリーをライトアップしたナイトシーン。自然石の多彩な色が際立ちます。
- 1384
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部