
親子で作ろう!ボタンが動くギフトカード
おうち時間を利用して、手作りの動くギフトカードを作ってみませんか。
身近な材料を使って、ボタンがコロコロと動く、楽しいギフトカードの作り方をご紹介します。
お子様でも作ることができますので、夏休みの工作にもおススメです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 366
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ

*下記、Instagram、facebookで、動画ご覧いただけます。
材料

・ボタン:hint-45 #58 アソートボタンセット \300(50個入)
・リボン:BEL-0051(サテンリボン)15cm、BEL-6630(チェックリボン)50cm
・カード紙:画用紙、厚紙など 10cm x 28cm
・プラ蓋:プリンカップ等の蓋(フタ)直径 約6~7cm
・カッター、ハサミ、木工用ボンド
作り方

1.カード紙を10cm x 14cm の所に筋を入れ、2つ折りできるようにします。
2.プラ蓋は、中央の凸部分を残し、周りをハサミで切ります。
*用紙に接着する部分として、周りの平らな部分は残します。
3.2つ折りカード紙は開いて片側に、カットしたプラ蓋をあて、なぞるように紙をカッターで切ります。
*カード紙の片側のみカットしてください。
*お子様は、鉛筆で印をつけ、紙の中央に穴あけハサミでカットしてください。
4.写真のように、プラ蓋の凸部分が外側になるよう、カード紙に木工用ボンドで接着します。

5.プラ蓋の凹み部分に、お好きなボタンやリボンを入れます。
*凹みより厚みのあるボタンを入れると動かないので、接着前に確認してください。
*沢山入れすぎると動きが悪くなりますので、数は調整してください。
6.プラ蓋の周りとカード紙の周りに木工用ボンドを付け、2つ折りにし接着します。

7.表面にリボンを付け、メッセージを添えて完成です。

ナチュラルな木ボタンや、色とりどりのアソートボタンで
カラーバリエーションを作ってみました。

フリルレースをあしらうと、小窓みたいで可愛いと思います。

黄色・赤・ピンク、色とりどりのお花ボタンは、華やかな仕上がりに。

涼し気なミントやアクアブルーは夏におススメです。
中のボタンをリボンやビーズにしても可愛いと思います。
身近な材料を使って、楽しい手作りカードを贈り物に添えてみませんか。
*ハサミやカッターを使用しますので、お子様が怪我をされないよう見守りをお願い致します。
ご紹介しましたボタンやリボンは、下記、クラフトショプ・ヒントでご購入いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
- 366
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムでハンドメイド!お菓子を可愛くラッピング♪ak3
-
親子で工作♪手作りハンドメイドアクセサリー【フリル付きくるみボタンピアスの作り方】りんご
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーのフラワーペーパーで花束を作ってみましたhiro
-
初心者さんでも必ず作れます♡大人気の海外パーティのようなタッセルガーランドをDIYWorkShopSalonCOMO?
-
100均フェルトをざっくり手縫いで切り株風2Wayコースター!its.moca
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
セリアのニッティングヤーンで簡単に♪小さめタッセルチャームelie.snowdiva
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127