
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆
R
イタズラ猫ちゃんがコード類をかじってしまうので、まとめて置ける、充電しながらしまえるBoxを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
すのこ2枚ホームセンターで買いました。
バラします。
隙間なく並べて30㎝幅にして、また繋げます。
色をつけます。
先ほどのすのこは左右の壁にして、のこったすのこの板4枚で40㎝幅に留めます。
ダイソーで購入した30㎝×40㎝の板をボンドで付けてしまいます。
本などで重し。
セリアで購入したBoxを塗装。
天井にはフタをつけました。
コンセントの前において、トレーやら箱をいれます。
一番上は充電コードが入っていて、入れたまま充電できます。
一番下はルンバちゃんの家です。ちゃんと戻って来れました。
以上です。ありがとうございました。