
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろう
LIMIA 住まい部
雨が降っても気分がいい。むしろ楽しみたい。
アジアンリゾートみたいな、手作り感、屋根感、木の家感満載の住宅を希望された住まいです。
予算の制約もあり、壁天井の漆喰塗りは施主自ら施行され「一緒に作る家」を実践されました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
リビングからデッキテラスへ吹き抜ける風。木製ガラス戸も壁の中へ引き込む事が出来るので、リビングとデッキテラスは一体になりレースのカーテンが優しく揺れます。
大屋根が掛かったデッキテラスとリビングの連続性、レースのみのカーテン、屋根天井に囲まれた開放的な空間、外部空間も生活の場として広がりがある。それが湿気の多いアジアンスタイルの家なんでしょう。
この空間の中に、シューズクローク、パントリー、キッチン、ダイニング、リビング、ワークコーナー、リビング収納があります。一つの部屋の中に機能別にレイアウトするとアジアンスタイル(かっての日本家屋スタイル)になるのですね。
リビングの外部テラスから繋がる土間に暖炉を設置いました。
自然素材で仕上げられた室内の夏はカラッとして、風通しも良くエアコンもいらないくらいなのですが、吹き抜けのある30帖のリビングの冬は?床暖房ではなく、暖炉で!
このローテク具合いもアジアンスタイルですね。
大屋根が掛かったデッキテラスには、布団干し用手すりを作りました。