
無い色は塗れば良い。自分色のペーパークイリングで楽しもう
専用の紙だけじゃ限界がある。
そんな時は自分で作っちゃえばいいんだよね
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4525
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
自分にあった色を探す
ペーパークイリング広げ隊 隊長のこじゃるです。
もう1月後半になっちゃったね(><。)早い早すぎる
こじゃるには、もうじき中学生になる男の子がいるのでそろそろ気持ちは入学準備に入ってるよ
そわそわしながらもクイリングで作品作りは続けてるよぉ♪
今回はね、時計を可愛くなるようにクイリングで作品を作ってみようと思ってるよ。
その中で今回は珍しく薔薇を制作しようと企み中。
こじゃる可愛い系が好きだから薔薇ってあんまり作らない
今回は可愛い中での『薔薇』作りなんだぁ
ただね薔薇の様な花びらは柔らかい花びらをイメージして作るので
こじゃるは、毎回 子供の習字の半紙を貰って作ってるの。
柔らかいけど丈夫でしょ?なのでそれに色を塗って薔薇を作るんだよ

白い薔薇はそのままなんだけど
赤い方は半紙に色を塗ってます。
紙はね、ペンや絵の具や色鉛筆なんでも塗れるので自分の好きな色にできるのが魅力
今回はどうやって塗ってるのかな?
こじゃるのお勧めはコピック
こじゃるはね、色を足す時はだいたいこのペン
コピックです
なんでかと言うと

先が筆のようになってるの!!
マジックとかペンだと固いので塗りむらがでたり、端が塗りにくいんだけど
コピックでも筆が付いてるのはホントに塗りやすい。
そして何よりも色もとっても豊富なんだよ
漫画家さんが使ってるのも有名だよね(^^*
是非あなたの好きな色を探して使って見てね
カットした紙にしっかり塗ってかわかしたら
薔薇の形にして完成。
紙の色がないなぁって思ったら是非自分で色を作って
作品作ってみてね♪

- 4525
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ペーパークラフトにあうハサミ選びこじゃる
-
紙が好きならハサミもこだわるべし!こじゃる
-
100円Shopの折り紙でテトラパックを作ってみようこじゃる
-
100均で揃えようペーパークイリングをはじめたい時に集める7つ道具こじゃる
-
100均で大人の遊び心♡真剣にハリーポッターの魔法の杖を作ってみた!urucoto
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
プラ板でモビールを親子ハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【実録アイデア】100均アイテムで最高にかわいいギプスカバーが作れたLIMIA ハンドメイド部
-
ペーパークイリングをもっと綺麗に作りたい!上手に作りたい!と思ったら動画がお勧めこじゃる
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products
-
2019年干支いのしし年【おしゃれな亥年の手書きイラスト年賀状の簡単アイデア集】りんご
-
【ダイソー】100円で本格的なものが作れる♪ペーパークラフトバンドキットLIMIA お買い物部