
ガレージハウス大公開!2階リビングって実際いいかも!?
一般的には、1階にリビング・水まわり、2階に個室といった間取りが標準かと思います。しかし、敷地が狭いケース等では『2階リビング』を選択することも。また、敷地が狭い分、駐車スペースを1階に確保するためにガレージハウスにすることもあります。
そんなガレージハウスが北上市で実際に見ることができます。
いつでも内覧可能ですので、ぜひ一度ご来場ください。
インスタに360度カメラで撮影した動画を掲載していますのでこちらもご覧ください!
■会場 北上市上江釣子16地割64-1 きたぎん江釣子支店様となり
■日時 随時内覧できます!内覧希望の方は事前にお問合せ下さい!
■時間 10時から17時
お問合せは伸和ハウス(株)北上店まで
0120-77-4176
https://www.shinwahouse.co.jp/index.php?itemid=575
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1971
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1971
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部