【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


千葉市科学館での展示―原料の繊維からカーテンが出来るまで

"千葉市科学館"9階にあるテクノショップでは、千葉市にあるものづくり企業を2社だけピックアップし、約半年間の展示を行っています。
2015年11月から、"麻のカーテンと暮らしのものnicco nicco"が展示をさせてもらっています。

麻のカーテンの原料となる繊維がどんなもので、どんな工程で生地になるのかを紹介。日本国内で織り上げた私たちの生地に、実際に見て触れて頂けるように展示しています。ぜひ一度その手触りを体験してみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1907
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ
Photo by Cotowari Design Inc. nicconicco.jp
Photo by Cotowari Design Inc. nicconicco.jp
Photo by Cotowari Design Inc. nicconicco.jp
Photo by Cotowari Design Inc. nicconicco.jp
  • 1907
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

麻のカーテンと天然素材の暮らしの布製品のお店です。アトピー性皮膚炎で化学繊維が苦手な子どものために、ポリエステル繊維ばかりの日本のカーテン業界に疑問を持つように…

麻のカーテンと暮らしのものnicco niccoさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア