
奈良・生駒の家/建築家と建てた30代の家
ー土間と自然のある暮らしー
奈良県生駒市、斜面に造成された住宅地にある「生駒の家」。設計には、デザインにこだわりを持つ建築主に合わせて堤庸策さんが選ばれました。
玄関から一歩中に入ると、そこには開放感のある土間スペースが広がっています。
LDKの入り口と階段の手前までは土間となっており、その上は吹抜けに。吹抜けがあることで、家のどこにいても家族の気配を感じることができます。
キッチンも土間になっており、そこから1段上がったところがリビング・ダイニングです。LDKでは土間・無垢のフローリングという素材の違いや視線の変化が楽しめ、生活空間に広がりをもたらしています。
また、リビングから続くウッドデッキからは、美しい山の景色が広がります。奥のキッチンに立っていても庭の様子が見え、四季の移ろいを生活の一部として感じられます。
ー住まいの1つ1つにこだわりました!ー
キッチンはステンレス製、業務用のものを選びました。上部の収納棚もキッチンに合わせてステンレス製になっています。
キッチンの対面にあるダイニングテーブルは建築家のデザインによるもの。隣のキッチンと高さや幅を合わせ、この家にぴったりと収まっています。他にも、玄関扉をはじめ、建具や階段、手すり、一部照明は全てオーダーメイドです。
建築主と建築家の持つ感性が重なり、味わい深い住まいとなりました。
こちらの住まいは、
資料請求で無料プレゼン中の「ZAUS Style BOOK」に掲載しています。
資料請求はザウス公式HP www.zaus-co.com からどうぞ。
-------- D A T A --------
プロデュース/ザウス奈良店(0120-360-354)
規 模/地上2階建て
構 造/木造
敷地面積/132.3m2(約40.0坪)
建築面積/47.9m2(約14.5坪)
延床面積/85.0m2(約25.7坪)
撮影:下村康典
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2286
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
















- 2286
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部