
Stream House -葉山下山口の家-
丘陵造成地の一角で、造成地の脇には小川がながれ、上空にはトンビが飛んでいる懐かしい情景が残った自然あふれる環境に建つ住宅です。そのあふれる自然を日々の生活の中で感じながら、子供たちがのびのびと育つことを住まい手と一緒に考えながら創りあげました。
家族4人がそれぞれの部屋を持ち、緩やかに繋がる空間を確保しています。共働きのご夫婦の朝の慌しさを考慮し、家事動線を優先したレイアウトとしています。朝の料理、洗濯、物干し、掃除、身支度が行いやすいように数々の工夫を施しています。
外観は、外部へのインパクトを極力抑えるよう、方形の屋根とするほか、建物の階の高さを抑え、端正で圧迫感のない建物の外観となっています。
内部は、造作家具を極力少なくし、市販品の家具を組み込んだり、内部の壁仕上げのすべてを施主自らが行うなどしてローコストに抑えてはいますが、室内環境と家族の健康を考え、自然素材にしっかりとこだわった内装となっています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1099
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1099
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
雪見障子とは?おしゃれなガラス障子の種類や猫間障子との違いを解説LIMIA編集部