
ステップテラスの家 by mcja
ステップテラスの家 La Casa della Terrazza Scalinata
日本建築学会作品選集 2012 掲載
日本建築家協会 環境建築賞 2013 受賞
住まいの環境デザインアワード 2014 受賞
国立新美術館(東京六本木)の企画展「16th DOMANI・明日展」出展
.
東京都心の住宅密集地で快適に暮らす ─
ステップテラスの家は、光と風・熱効率・プライバシーの
確保など暮らしの質をていねいに考えた空間です。
.
◎ 地形を活かして、風景を取り入れる
すり鉢状の斜面地の立地を生かして、周囲に閉じた中庭型の
低層階から都心のランドマークへと眺望の開けた上層階、更に、
日射しが注ぐ屋上の果樹園へと多様なシーンで構成しています。
◎ 薪ストーブの熱も、床暖房に蓄熱利用
薪ストーブの燃料は、エコな間伐材。安らぎをもたらす暖房や
加熱調理器具のほかに、フレームに温水を循環させることで、
床暖房の熱源としても有効に活用しています。
◎ アルミ縦ルーバーで、自然な通風と防犯も
完全遮蔽・半開・フルオープンが自由に調整できるので、
夏の強い日射や周囲からの気になる視線をコントロールし、
就寝時には防犯性能を保ちながら自然な通風を可能にします。
◎ 光と風の通り道、ガラスの階段
地下から屋上までつながるガラスの階段は、刻々と移動する太陽
光や虹の反射を各フロアに届けます。また、高気密・高断熱・
高蓄熱の外断熱の空間で、煙突効果による通風が効率良く熱を逃
します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1383
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ









- 1383
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部