
東京・昭島の狭小ガレージハウス/建築家と建てた30代の家
ー愛車とともに暮らす、明るい住まいー
16.4 坪の敷地に、クルマ2 台を並列で格納できる「昭島のガレージハウス」。四方を家に囲まれた環境なので、プライバシーを確保しながらも光と風を取り込んだ、明るい住まいにしたいという要望でした。
そんな要望を実現したのは建築家の田中ノリヒトさん。3階部分の大きな開口は、2階への通風と採光のために設けています。
2階のデッキから3階までを貫く吹抜け空間のおかげで、周囲の目を気にせず窓やカーテンを開けられ、ゆったりとくつろぐことができます。
ーこだわりのガレージ!ー
敷地の大きさから、ガレージの奥行きには限界がありますが、ガレージ内には様々な工夫が施されています。
タイヤの収納をしっかり確保して、ガレージの横には愛車を眺められる書斎があります!2台並列のガレージを確保するのみならず、日々、愛車との暮らしを楽しむ仕掛けも演出されているのです。
建築主はデザインへのこだわりが明確で、スイッチプレート・タオルバー・玄関扉・排気フード・宅配ボックスなどの細部まで、気に入ったデザインのものを採用しました。
こうして、充実した打合せを重ねて「昭島のガレージハウス」は完成しました。
こちらの住まいは、
資料請求で無料プレゼン中の「ZAUS Style BOOK」に掲載しています。
資料請求はザウス公式HP www.zaus-co.com からどうぞ。
-------- D A T A --------
プロデュース/ザウス東京店(0120-054-354)
規 模/地上3階建て
構 造/木造
敷地面積/54.2m2(約16.4坪)
建築面積/39.9m2(約12.1坪)
延床面積/108.5m2(約32.8坪)
ガレージ/27.1m2(約8.2坪)
撮影:アトリエ・フロール株式会社
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6802
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
















- 6802
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部