
Le Planーインナーテラスのある戸建
今回の事例では天井高4mの1階の大空間を活かして、家の内部に小屋を配置し更にはタイル張りのインナーテラスを大胆につくるという庭のような住まいをデザインしました。施工主様の愛着のあるものを散りばめた、とっても個性的なお家です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1884
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
お家の中にプライベートコテージを
お部屋の一角にコテージのようなプライベートスペースを設計しています。冬は暖房をつければ暖かく、落ち着く空間です
内装はこのようになっており、奥には水周りがあります。
ブルーグレーに塗装されたドアと大きな窓からコテージ内にいても外の気配を感じることができます。
コテージの外はテラスのよう
玄関を入ったところにはカフェコーナーがあります。
大きな窓からは光が降り注ぎます。
アンティーク家具や植物を配置しオシャレな雰囲気が醸し出されていますね。
白を基調にした広いキッチン
対象物件の基本情報
白を基調としており、落ち着きながらも清潔感があります。アンティーク調の食器が良いアクセントになっていますね。
【面積】 200m²
【間取り】 1LDK
【構造】 鉄骨構造
【リノベーション完工年月】 2013年3月
【完工時築年数】 不明
【場所】 東京都
【リノベーション費用】 1800万円
【家族構成】 夫婦
【総期間・工期】 6ヶ月
【形態】 リノベーション
【対象物件】 戸建
【対象箇所】 全部
- 1884
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部