
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
埼玉県加須市にて不動産業を営む事務所を兼ねる若い夫婦の住宅。
田園地帯に近い敷地は幅員22mの広い道路に接し、整形で十分な面積をもつ。
交通量の多い道路と物販店舗に囲まれるため、事務所を大通り側に配置し、住宅部分は玄関部分の庇にて連続するが事務所とは棟を分け、中庭を取り囲むコートヤード形式とした。
全体的に高さを押さえ、北側に寄せた住宅の一部のみ2階をのせる構成とし、各室に中庭側からの十分な採光が行き渡るよう配慮した。
住宅部分は中庭に面したリビングダイニングを中心に和室や寝室・水廻りを1階に配し、子供の個室のみを2階とする接地性の高いプランとした。水廻りには採光や洗濯などの日常利用を考え、事務所側からもよく見える中庭とは別の小さなサービスコートを確保している。
事務所の外壁にはヒノキを用い、天井は事務所、住宅リビングとも合板、梁型を表している。また、内壁はラワン合板、ドイツ漆喰。床は無垢の栗フローリングや大判タイルとした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています