【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


築130年の古民家を和モダン空間にリノベ―ション

暗い・使いにくい・風通しが悪いといった古民家特有の問題は解決し、残せる部分はできるだけ残す方針。しっかりした梁が新たな印象になって主張し、随所に配した古い建具が新しい空間に味わいを与えている。
使い勝手を考え、玄関の位置を間逆にして広いウッドデッキをプラスし、風が通り抜け、庭が見通せるように建具の位置を考慮。畳を板張りにしたり白壁や障子を増やすことで、明るく機能的な家に改修した。外に突き出すようにあったトイレを風呂のそばに移して水周りをまとめ、生活の導線がスムーズになるよう再構築している。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1472
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 1472
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    関連アイデア

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    佇まいが美しいバランスの取れた心地のよい建築空間を目指して設計。特に自然素材を使った伝統工法による住宅、別荘の設計管理を得意としています。周辺環境も住まいの大切…

    有限会社 中村建築事務所さんの他のアイデア

    住宅設備・リフォームのデイリーランキング

    おすすめのアイデア