
COLORS HOUSE
ご夫婦揃ってクリエイターということもあり、自宅でそれぞれが作業のできるワークスペースと、今までに収集した大量の書籍やプロダクトを収納できる壁一面のラック、それと同居する猫ちゃんが快適に過ごせるキャットウォークの設置などなど、ご要望は多岐に渡りました。
まず、ご夫婦のライフスタイルを伺いそれに沿った間取りを計画。何度もお話を重ねて辿り着いたのはリビングとダイニングキッチンを上下階で区切り、吹き抜け階段でつなぐという従来の構成とは全く違った発想の間取りでした。
黒一色で統一された外壁にビビットなイエローを差し込んだ外観と、白を基調にしつつも鮮やかに発色する壁紙を随所に配した内観は、奥様のクリエイティブ魂を遺憾なく発揮していただきました。
キャットウォークの製作では、猫の習性を勉強するところから始まり、高い場所から人間を見下ろすことが好きな猫ちゃんのために工夫を凝らした仕掛けをご夫婦と一緒に造り上げました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1203
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1203
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部