
軽井沢のハルニレテラスでおしゃれなお店と自然の空気を満喫♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1778
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
緑が心地いい!木に囲まれてお買い物ができるハルニレテラス♪
以前行った軽井沢のハルニレテラス。
とても気持ちよくて素敵なお店もあったのでご紹介します!
ハルニレテラスは、星野リゾートが運営する小物ショップやレストランが集まる小さな温泉街です。
このすぐ近くに星野温泉 トンボの湯という同じく星野リゾートが運営する温泉があるらしく、そこの温泉街という位置付けのようです。
100本ものハルニレの木が取り囲む温泉街にはウッドデッキが敷き詰められています。
その中にところどころハルニレの木が生えていて、森の中の道を歩いているような気分になりました。
木の周りには子ども達が集まっていました。子どもって、なぜ木に集まるんでしょうね。。
ショップが入っている建物はすべて木造で黒く塗装してありますが、窓枠などは元の木の色が使われています。
黒×オレンジの組み合わせはなんとなく強そうな印象がありますが、ハルニレテラスの建物はカッコいい中に洗練された優しさがあって素敵でした!
世界チャンピオンのピザ職人がいるお店「イル・ソーニョ」でランチ
この日は「イル・ソーニョ」というイタリアンのお店で遅めのランチをしてきました。
指先でピザ生地を回す世界チャンピオンのピザ職人がいるお店、とのことでしたが、案内された2階席にはチャンピオンらしき人は見当たらず・・・
でも、お料理は美味しかったです。
店内はさすがハルニレテラス内の店舗なだけあり、とってもおしゃれでした。
一見食欲を減退させそうな青色が壁に使われていていましたが、ぴっと締まった雰囲気があって、個人的には好みでした。
一階はもうちょっとフランクな内装だった気がしますが・・・
年配の夫婦とか、落ち着いた空気の中で食事したい方には2階の方がオススメかもしれません。
写真を撮り忘れてしまいましたが、木を輪切りにしたものを壁一面に貼り付けた内装も素敵でしたよ。
ハルニレテラスは全体的に、買い物をしに行くというより、木に囲まれた心地良さの中でおしゃれなものを眺める場所、という感じでした。
休日は人が多いですが、それ以上に施設全体の雰囲気に癒される場所だったので、軽井沢に行った際には是非立ち寄ってみてくださいね。
- 1778
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お家でカフェのようなレイアウト!心地よいリビングにはこもり感が重要です晴(ハル)