
おしゃれなラッピング方法!100均グッズを使った簡単かわいいアレンジも紹介
LIMIA ハンドメイド部
ホームセンターで購入した割りばしの箸ぶくろがあまり気に入らなかったので、作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ホームセンターで購入した、割りばし。購入したままの箸袋がどうも気に入りませんでした。
そこで、DAISOで見つけたポップでかわいい小紋柄の千代紙を使って、箸袋を作ってみました。
千代紙を2枚重ねて、紅葉の葉の切り紙をのりでくっつけて完成です。
子供が好きそうなかわいいシールを、シンプルな一重の箸袋に貼ってみました。
表情が出てオリジナリティーも出ます。
大人っぽくしたい場合は、エレガントなシールやスタイリッシュなシールを貼ってみてもいいかも知れませんね。
また使用する紙の種類で出来る箸袋は無限大に広がります。
100均のクラフトコーナーやラッピングコーナーなどを覗くと沢山の種類の材料がありますから、工夫して是非楽しんで作っていただきたいです。