【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


レインコートハンガーにもなる玄関の間接照明

濡れたレインコートを玄関で干したい…そんなご要望が、玄関天井を演出する間接照明に発展しました。一捻り加えたアイディアで、使ってない時もお役立ち。そんな設計のご紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1753
  • 10
  • 0
  • いいね
  • クリップ
撮影:アトリエ橙

こちらの玄関天井を照らす間接照明。
実は照明としてだけでなく、ハンガーなどをかけられるようになっています。

イラスト:harunoro.

横から見ると、照明を目隠しする、タモの無垢材を用いた「幕板」という部材と、
ハンガーが滑り落ちないようにストッパーの役割を果たす「小口材」の2段が
端から端まで通っています。

こちらは元々、「玄関土間でレインコートを乾かしたいので、金物をつけられないか?」というご要望から生まれた設計です。土間の上にハンガーを掛ければ水滴が垂れても安心です。
また、使っていない時でも空間に馴染み、役割を持てるように間接照明の機能を持たせました。

ただ金物をつけるよりはお金のかかる設計ですが、建て主さんにご提案したところ、「いいですね!」と気に入って頂き、このような形になりました。

撮影:アトリエ橙

こちらはお引渡し後の写真。
お庭で咲いたアジサイをドライフラワーにして、観葉植物と一緒に吊るして下さっています。

いただいたご要望を咀嚼して、新しいアイディアを練り込んでご提案できるのは、設計事務所ならではの設計です。

  • 1753
  • 10
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

練馬区を拠点に活動する整理収納アドバイザーです。建築設計事務所に勤めながら、暮らしやすい家づくりを探求中。勤め先の設計事例を整理収納の目線から解説するコラムを投…

harunoro.さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア