
テレビ裏に取り付け可能になったケーブルボックス
すでに発売されている「ケーブルボックス ウェブ L」。ケーブルタップをスッキリと収納させるのに活躍するアイテムですが、新しくテレビ裏に設置できるタイプが発売されております。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1942
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
テレビ裏ケーブルボックス スマート
デザインは「ケーブルボックス ウェブ L」と変わらずシンプルデザインのまま、テレビの裏に設置できるようになった「テレビ裏ケーブルボックス スマート」
テレビ裏に設置
まずはネジを使ってテレビの裏にあるネジ穴に設置します。
取り付け用の道具はすべて付属されているので、購入後すぐにご使用できます。
設置が完了したらケーブルタップを収納していきます。
側面にはちゃんとケーブルを通せる隙間が開いているため左右どちらから入れていっても大丈夫です。
写真のようにタップを2個入れてアダプターを差し込んでもスペースに余裕をもって収納することができ、中で配線が絡んだりする心配もありません。
中に入れ終われば蓋をして中のタップが見えないように目隠しをします。
タップに埃が付きにくい点もこのアイテムのオススメポイントです。
そのまま置いて使うことも
もちろんテレビ裏に取り付けずにそのまま置いて使用しても大丈夫です。
ご自宅に合った使用方法でぜひお試しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 1942
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのメールボックスがかなり使える。充電ステーションやケーブル隠しとしての活用びーちママ
-
【収納】ダイソンをスマートに収納!超スタイリッシュな「コードレスクリーナースタンド」【ひなたライフ】ひなたライフ
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
【コード収納8選】100均グッズですっきり収納!基本情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
配線隠しにピッタリ!100均セリアの蓋つきプレーンボックス思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソーのクリア粘着フックで電源コードもスッキリ収納♡yumi
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
ごちゃごちゃをすっきり隠す!配線隠しテクニックでおしゃれ空間を演出LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品のファイル用ポケットとニトリのあの意外なアイテムで充電ステーション完成!sato
-
【貼ってはがせる】シリーズのフックで快適ホルダーが完成♪greenapple
-
掃除機の収納アイデア7選!かさばる掃除機をスッキリ収納する裏ワザを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【壁の有効活用】キッチンの壁をつかってマグネットボード&収納棚を設置。上田 麻希子 @uedmkk