インテリアのアクセントにもなる、ざっくりカゴ収納

北欧のカゴに和のカゴなど、置いておくだけでインテリアになる
カゴは収納グッズとしてもとても優秀です。そんなカゴを使って
飾りながら収納するオススメの方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10380
  • 30
  • 2
  • いいね
  • クリップ

北欧のカゴに和のカゴ・・・眺めているだけでも嬉しい気持ちになるカゴは、
収納グッズとしてもとても優秀です。我が家でもいたるところでカゴを使って
収納をしています。

使い勝手が良く同じものを2つ揃えているモミの木バスケットは、

1つはお菓子を入れて冷蔵庫の上に。軽いので上に置いても安心で
ダイニングから見たときにも良いアクセントになっています。
隣の小さなカゴには「ウエス」を。キッチンの掃除に使っています。

もう1つのモミの木バスケットは、リビングのコーナーに置いています。
中には、ティッシュやテレビやエアコンのリモコンを収納しています。
深さのあるバスケットなので、近づかないと中に入っているものが見えず
緩やかに視界を遮ることができてオススメです。
大きなバスケットなので、借りてきたDVDなどを一時的に置いておく場所
としても便利ですよ。

網目の美しい東北の手仕事であるイタヤ細工のカゴは玄関先に置き
スリッパ入れとして使っています。

年月が経つにつれて飴色の変化してく様が嬉しい
北欧の白樺バスケットは、

リビングにある造り付けキャビネットのカウンターの上に置き
夫のこまごまとしたモノを収納しています。
リネンのクロスを上から掛けているので、中に何が入っている
のかもノータッチです。カウンターの上が散らからなければ
オーケー!と考えているので、何でもこのカゴの中にポンポン
入れています。

我が家はリビング、ダイニングが約10帖とコンパクトサイズです。
その中ですっきり暮らしたいとなると、飾るものも厳選していかな
ければなりません。そんな限られたスペースには、インテリアと
実用性を兼ね備えたカゴはとても重宝するアイテムです。ざっくり
かご収納、ぜひおためしくださいね。

  • 10380
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「お気に入りの物に囲まれながらすっきり暮らす」をテーマに日々試行錯誤中です。ちょっとした工夫で日々の暮らしが快適になるアイデアを紹介しています。<掲載誌&…

hana.ienoteさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア