
赤ちゃんも大人も、自分だけに心地いいノイズで夢の中へ。
健康や美容にも影響する、眠りの質。聞いていると知らず知らずのうちに、睡眠へといざなってくれる環境音で、良質な睡眠空間をサポートする「おやすみノイズスピーカー」の販売を開始し、同時にイメージ動画を公開しました。株式会社スパイス(本社:名古屋市)より販売。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 326
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
おうち時間が増えたことで、睡眠が乱れてきていませんか。
在宅勤務の時間が増えたりして、仕事とプライベートの時間の区別がつきにくくなって、つい夜更ししてしまい、さあ寝ようと思った時には、ちょっとした外部の生活音などが気になって寝付けない、そうなるともう中々眠れない。寝てもなんだかすぐ目が覚めてしまう。そんなことに陥っていませんか。これでは、仕事にも影響してきますよね。
そんな寝つきが悪くて困っているときには、気になる音「ノイズ」を、別の音「ノイズ」で包み込んで、気づきにくくさせるという方法があります。これって、車や電車に乗っているときに、その揺れや音で自然と眠くなってくる現象とよく似ていますね。
今回発売された「おやすみノイズ」は、自分に合ったノイズを自分で選んで「環境音」として流すことで、寝つきをよくし、その結果眠りの質を上げてくれます。
健康や美容のためにも、質の良い眠りを。
イメージ動画で「おやすみノイズ」を少しだけ体験して下さい。↓↓↓
環境音は睡眠だけでなく、普段の生活の中でもいろいろなシーンでとても大切な存在です。
例えば、在宅勤務の際に無音の部屋で仕事をするよりも、カフェで仕事をするような環境音があった方が、自分の世界に入り込めて集中できるかもしれません。
心身ともにリラックスできるマインドフルネス瞑想をする時には、自然の音があるとよりリラックス。
赤ちゃんの子守唄がわりには、胎児音に似ていると言われている波の音や雷の音などがおすすめです。
他の人のいびきなど気になる音との間に設置したり、商談の時にお客様の席と席の間に設置するなど、おやすみの時以外も、幅広く使うことができます。
「おやすみノイズ」には8種類の環境音があり、それらの音を組み合わせて自分だけの「ノイズ」が作れるミキサー機能を搭載。
環境音だけでなく、ブルートゥース接続でお気に入りの音楽を流すスピーカーにもなります。
※環境音と同時に使用することはできません。
左から ホワイト、ウッディー、ペールカーキ
本体価格 7,800円
落ち着く音は人それぞれ。睡眠時だけでなく、普段の生活シーンに合わせて自分だけの音を作りだせる「おやすみノイズ」は、出産祝いやギフトにもおすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社スパイス 担当:奥地
〒468-0001 愛知県名古屋市天白区植田山4-1101-1
TEL:052-861-8901
E-Mail:customer@spice.jp
- 326
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
起きれる目覚まし時計のおすすめ6選!光やアプリ連動時計など、絶対寝坊できない朝にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
光で起こす目覚まし時計【おすすめ5選】選び方や魅力も解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
睡眠時イヤホンでぐっすり!不快なノイズをマスキング?!まめ嫁
-
古くなったマットレス、捨てるの待った!上に敷くだけで心地よく眠れるアイテムがコスパも◎LIMIA編集部
-
【2023】スマートウォッチのおすすめ11選|安い・おしゃれな女性向けLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年版】最新デバイスを紹介!おすすめのスマートグラス5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【専門家監修】寝室リフォームにかかる費用や失敗しないポイントLIMIA 住まい部
-
大音量の目覚し時計のおすすめ10選!寝坊知らずの生活へLIMIA 暮らしのお役立ち情報部