
木のボードはこうやって使う。ペーパークイリング立体作品をとびきり可愛く飾る方法
ペーパークイリングの立体は可愛いけどどこに、どうやって飾るの?
こじゃるが疑問に思ったから作っちゃいました。
ミルク色だからナチュラルなおうちにピッタリ
好きな小物を乗せて可愛くディスプレイ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3945
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
小さな作品をちょこっと飾りたいよね?
ペーパークイリング広げ隊 隊長のこじゃるです。
次男はとうとう体操をやめ西宮に唯一あるドッチボールチーム1本で
頑張っていくと決めました。
そんな事を決められるようになったんだなぁって
成長の驚きと、やりたい事にいつも一生懸命な彼を見るとこじゃるも頑張ろうって思う。
そんなスポーツの秋を楽しんでる次男の横でこじゃるはペーパークイリングの秋を楽しんでます。
こじゃるってペーパークイリングの中でも立体を作るのが大好き!
大きな物も作るし大量に作ったりもするんだけど

これは特別で(^^;;
いつもは、ちょこっと作って満足することが多い。
1個作ってニヤってしたりする(笑
そもそもペーパークイリング1個作るのに時間かかるもんね。
でも可愛いやん
ワクワクするやん
達成感あるやん!!ハァハァ・・・
だから1個でも可愛く飾りたいなぁって常々考えてた
どうやったら可愛く見える?
せっかく作った作品かわいく飾れる土台

で、作っちゃった♪
上畑木工さんにお願いして、
立体作品をちょこっと作って可愛く飾れる大きさに家に合わせやすい色を
何度も試作してもらって完成したのが
これ

凄くシンプルだけどホントにペーパークイリングの立体と相性が良い!
どれだけ作ってきただろう~
動物1匹置くだけで作品になっちゃう

右にあるハンコは今はハリネズミじゃないのでご了承ください。
このハンコもね『Papier-mignon』ロゴ入りと無しも選択できるの!!
だから作品作って手作り市で作品の販売や教室の教材などにも使えるようになってて
ホントにいたせりつくせり(*^^*)

実はね、ロゴ入れるとみんな使いにくいかな~って
話しが出た時に「ロゴを外そう!」までいってたの
そしたらお客様が
「ロゴ入りがほしいんです!!!外してほしくない!」というご要望が
うれしいね(*^^*)
なのでロゴ入りとロゴなしどちらも選べるようになったの

是非立体ペーパークイリングも楽しんでくれると
広げ隊 隊長こじゃるも喜ぶよ♪
一緒にペーパークイリング楽しみましょう
- 3945
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ペーパークイリングをもっと綺麗に作りたい!上手に作りたい!と思ったら動画がお勧めこじゃる
-
100均で揃えようペーパークイリングをはじめたい時に集める7つ道具こじゃる
-
紙が好きならハサミもこだわるべし!こじゃる
-
もう迷子にならない!紙コップにペーパークイリングでかわいく目印つけようこじゃる
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
【実録アイデア】100均アイテムで最高にかわいいギプスカバーが作れたLIMIA ハンドメイド部
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
ペーパークラフトにあうハサミ選びこじゃる
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや
-
ペーパークイリングでクリスマスグッズを作って楽しもう!!こじゃる