
【100均アイテムが高級腕時計に変身!】トリヨンのデジタルウオッチ
100均アイテム・デジタルウオッチをリメイク。
超シンプルな流線型のデザインは生かしながら、シリコン製のベルトを高級皮革に変えて、付け心地も柔らかで優しいおしゃれなウオッチに変身させました。
なんと着せ替えもできるんです。
その日の気分で鮮やかなオレンジか爽やかグリーンを。
時計なんてスマホで十分という方も、ブレスレットでアクセントになります。
【作り方】
1.100均ショップでウオッチを購入
2.同じ幅の革(トリヨン)に窓を切って裏側に革を張る
3.シリコンベルトから各パーツを外して革に移行
4.気分次第で着せ替えも(グリーンはマジック編みにしてみました)
5.革の色はまだいろいろあるので、さらに着せ替え可能です。
今回の革;トリヨンはフランスのエルメス工房でバッグなどを作った残り革を使用しています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1828
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1828
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【レシピ付】ハンドメイドでオリジナルブレスレットを作ろう♪クロバー株式会社
-
手芸用品をモチーフにしたクロスステッチ図案5選【ダウンロード無料】クロバー株式会社
-
【いまさら聞けない裁縫の基本 #3】靴下の穴をきれいに縫う方法LIMIA ファッション部
-
【動画】ファスナー付きのプラスチックバッグで簡単便利な小物収納LIMIA ハンドメイド部
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko
-
【初心者でも簡単】1つ穴ボタンの付け方!写真付きで分かりやすく解説LIMIA ファッション部
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
ハンドメイド初心者でも!簡単かわいいフェルト手芸のアイデア10選LIMIA ハンドメイド部
-
おしゃれなスタバの紙袋をティッシュケースにリメイク♡*youko*
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
ホウ砂なし♪手にくっつかない!【めっちゃ伸びる!簡単ふわもちスライムの作り方】材料はコンタクト液と重曹,水のり,お湯♪りんご
-
【グルーガン】使い方&DIYアイデア特集|使える素材や強度もチェックLIMIA ハンドメイド部