
樹脂製通気胴縁・水抜き瓦桟
高純度リサイクル樹脂の使用により、安定した品質と価格により、
弊社のロングセラー商品となっています。
天然木材の胴縁、瓦桟(かわらざん)に比べて、耐蝕性、耐久性、保釘力、作業性、品質安定性に優れています。
• 半永久的に腐食せず、シロアリなどの害虫の心配もありません。
• 通気胴縁、瓦桟に不可欠な条件である釘の保持力も安定して得られます。(下表参照)
• 丸ノコによる切断時、ノコ刃に樹脂紛が付着しません。また、ガンで釘を撃った時に釘頭が沈みません。
• 縦横のスリットにより優れた通気性・水抜き性が得られます。また釘を打ち込む中心部が壁と密着する形状は、作業時の割れを防止します。
•リサイクル純度の高いリサイクル樹脂の使用により、品質と価格の安定を実現しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3814
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ

通気胴縁

製品名:通気胴縁
製品番号:DT-45
設計価格:50本入り ¥20,000 ※25本入りもあります
少量注文や一般のお客様は、Amazonからの注文も可能です。業販にてご購入いただく場合には、直接お問い合わせください。
水抜き瓦桟

製品名:水抜き瓦桟
製品番号:RS-30-19
設計価格:60本入り ¥13,200
少量注文や一般のお客様は、Amazonからの注文も可能です。
業販にてご購入いただく場合には、直接お問い合わせください。

製品名:水抜き瓦桟
製品番号:RS-30-15
設計価格:40本入り ¥12,400



製品名:水抜き瓦桟
製品番号:RS-30-18
設計価格:60本入り ¥13,800

- 3814
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ALC壁ってどういうもの?特徴や弱点、外壁塗装にかかる費用を知っておこうLIMIA 住まい部
-
太陽光発電をスレート系の屋根に設置する!気を付けるのはどんなこと?LIMIA 住まい部
-
グラウト注入工法のメリットは?費用や注意点は?疑問を一気に解決します!LIMIA 住まい部
-
組立・工作・庭いじりまで 1台で12役をこなすブラック・アンド・デッカーの電動マルチツールLIMIA DIY部
-
外壁塗装の塗料は種類だけで選ぶのは危険?適切な素材と技術で選ぼうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プロパンガスのガスホースにも種類がある!種類や見分け方を解説しますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガルバリウム鋼板の屋根に太陽光発電を設置!気を付けたいことって?LIMIA 住まい部
-
"漆喰の壁に外壁塗装したい。かかる費用や気をつけたいポイント・注意点は? "LIMIA 住まい部
-
外壁塗装で行われる吹き付けタイルとは?そのメリット・デメリットを解説しますLIMIA 住まい部
-
【DIY】水に濡れても美しい木材がスゴイ!その耐久性の秘密は〇〇にあったMINO株式会社
-
家の歪みの原因をチェック!修理方法や費用までをトータルでご紹介しますLIMIA 住まい部
-
硬質ウレタン注入工法とは?施工にかかる費用や注意点LIMIA 住まい部
-
ウォーターサーバーのおすすめ10選|気になる電気代や水代を徹底比較!LIMIA編集部